
日本での滞在中、
僕の勝手気ままな「お酒の冒険」に
何度も同行いただいた台湾の友より、
「君の投稿は、いつもハッピーだ!
badなニュースが多すぎる中、
嬉しいよ、ありがとう!」と、
なまら嬉しいコメントを
いただきました☆
嬉し過ぎるーーー!!!!!
そんなポジティヴな気持ちが
きっとワインにも伝わったのでしょう!!
お師匠さんお薦めの、面白い
ハンガリーワインのクオリティが、
抜栓6日目で、劇的に向上☆
開けたては、
ニューワールド系の
「お値段、最重視」ワインに
ありがちな
"安っぽさ/品のなさ"が目立ち、
「エエっ!?
ちょっと、お師匠さ~んww」
などと、
生意気ぬかしていたのですが、
2,3日経つと、(頭が痛くなるような)
その安っぽさのカドがとれ始め、
6日目の現在、
ネガティヴ要素がほとんど消滅し、
「熟した青りんご」の蜜が
花束となって押し寄せてくるような、
気品のあるアロマティックさ☆
お師匠さんのコメント、
「綺麗な雪解け水をイメージさせる、
爽やかでミネラル豊かな1本」
納得です!
MORIC / VILLA TORNAY
"BALATON 2017"
~HIDDEN TRESURES / A MORIC PROJECT~

/ モリッツ&ヴィッラ・トルネイ
「バラトン」
・ハンガリー産
・リースリング&フルミント
(リースリング多め)
※オーストリアのモリッツと
ハンガリーのヴィラ・トルネイの
コラボレーション
もう少し時の魔法にかかれば、
さらに味わいの膨らみ/
まろやかさが、期待できそう!
【ご参考】
ワイン専門店
「カーヴ・ド・ヴェレゾン」さん
@金沢、によると、
"合わせるお料理"は、
柑橘類を絞った焼き魚、白身魚
バターソース添え、ムニエル、
ホタテの揚げ物レモンソース添え、
寿司、和食など。
とのこと。なるほど~!!
※惜しむらくは、
wine-searcher.comで
トップ表示されるドイツの酒販店が、
日本での販売価格の60%オフ、
1,500円弱で販売していること。
米国のショップで同30%オフ。
もちろん、最安値なので、
最も重要な「品質管理」が見えず、
なんとも言えないですが、
現地での"一般的な"流通価格は、
目の前の「輸入ワイン」の価値を
正しく評価する指標の1つです☆
【写真】
2枚目は、世界一のレンコン料理。
信濃屋プラス@五反田の
「鶏のレンコン挟み焼き」まいう~♪

3枚目は、お師匠さんのお薦め。
スペイン産「ラルゲタ アーモンド」
(有塩、ノンオイル)

本日も、ご訪問いただき、
誠にありがとうございます☆
僕の勝手気ままな「お酒の冒険」に
何度も同行いただいた台湾の友より、
「君の投稿は、いつもハッピーだ!
badなニュースが多すぎる中、
嬉しいよ、ありがとう!」と、
なまら嬉しいコメントを
いただきました☆
嬉し過ぎるーーー!!!!!
そんなポジティヴな気持ちが
きっとワインにも伝わったのでしょう!!
お師匠さんお薦めの、面白い
ハンガリーワインのクオリティが、
抜栓6日目で、劇的に向上☆
開けたては、
ニューワールド系の
「お値段、最重視」ワインに
ありがちな
"安っぽさ/品のなさ"が目立ち、
「エエっ!?
ちょっと、お師匠さ~んww」
などと、
生意気ぬかしていたのですが、
2,3日経つと、(頭が痛くなるような)
その安っぽさのカドがとれ始め、
6日目の現在、
ネガティヴ要素がほとんど消滅し、
「熟した青りんご」の蜜が
花束となって押し寄せてくるような、
気品のあるアロマティックさ☆
お師匠さんのコメント、
「綺麗な雪解け水をイメージさせる、
爽やかでミネラル豊かな1本」
納得です!
MORIC / VILLA TORNAY
"BALATON 2017"
~HIDDEN TRESURES / A MORIC PROJECT~

/ モリッツ&ヴィッラ・トルネイ
「バラトン」
・ハンガリー産
・リースリング&フルミント
(リースリング多め)
※オーストリアのモリッツと
ハンガリーのヴィラ・トルネイの
コラボレーション
もう少し時の魔法にかかれば、
さらに味わいの膨らみ/
まろやかさが、期待できそう!
【ご参考】
ワイン専門店
「カーヴ・ド・ヴェレゾン」さん
@金沢、によると、
"合わせるお料理"は、
柑橘類を絞った焼き魚、白身魚
バターソース添え、ムニエル、
ホタテの揚げ物レモンソース添え、
寿司、和食など。
とのこと。なるほど~!!
※惜しむらくは、
wine-searcher.comで
トップ表示されるドイツの酒販店が、
日本での販売価格の60%オフ、
1,500円弱で販売していること。
米国のショップで同30%オフ。
もちろん、最安値なので、
最も重要な「品質管理」が見えず、
なんとも言えないですが、
現地での"一般的な"流通価格は、
目の前の「輸入ワイン」の価値を
正しく評価する指標の1つです☆
【写真】
2枚目は、世界一のレンコン料理。
信濃屋プラス@五反田の
「鶏のレンコン挟み焼き」まいう~♪

3枚目は、お師匠さんのお薦め。
スペイン産「ラルゲタ アーモンド」
(有塩、ノンオイル)

本日も、ご訪問いただき、
誠にありがとうございます☆