続々・お師匠さんのお酒 / Beers from my mentor's shop vol:3

2025-02-14 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
ひゃ~!!

gooブログ事務局さんに
取り上げていただいた結果、
アクセス数が連日1~2万名に!!

あわや、全体でトップ10入りという、
急な台風に見舞われ、
ビビリまくり、ただけんです。苦笑


静岡出張中に訪ねた
お師匠・リバティさんで
見学&購入したビールたち★










750mlの重たいビールは、
 自宅まで送っていただき)

その夜のホテルで飲む用に
ゲットしたのは、こちらの2本!






お~い、ウイスク・イーさん、
原材料の表記ないじゃんw
(こういうとこ、しっかり!)


※札幌の「酒のたなか」さんが
 ホームページで(原材料を)
 公開して下さっています♪







赤い方の
「レッド&ホワイト クリスマス」
見た事あるゾ

と思っていたら、
7年ほど前に大瓶(1,500ml)を
リバティさんで購入済でした!苦笑






(世界の)クラフトビールを
めぐる冒険、まだまだ続きます☆

【ご参考】
Cantillon "Grand Cru Bruocsella
1999"
/ カンティヨン
「ブルオクセラ 1999年」


【ご参考②】
Cantina Giardino & CANTILLON
”Drogone Lambic"
/ カンティヨン&
カンジャル「ドラゴンランビック」


#クラフトビール #ビール
#良質酒専門 #リバティ #静岡
#ミッケラー #カンティヨン
#ブルオクセラ #ランビック
#ドラゴンランビック

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若山牧水記念館@沼津 / "Bok... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事