![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/bf2194176c6e2f3a3b2702516f821e2b.jpg)
2021年に初めて訪ねた
若山牧水記念館@沼津
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/aab49573c16bbc5438aab95cadc02a92.jpg)
今回の静岡出張で
すべての取材を終えた帰り道に
ふらりと立ち寄ります。
(前回はスマホのバッテリーが
切れてしまい、撮影を断念!涙)
リベンジです☆
※入口から順番に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/5e29f87f7ca7a137aa83f2b91569d295.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/3e230ffa719480a93be020f7b9142261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/5d79f3f35baa79b7a671f896418e4222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/f26e34909d388fba736bd98cddc34263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/83da69159f04c7bf73fa32b394e163af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/62be17e01594fb9cf8341fd4a99ddbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/54129c76b1cbd668744a12968cb862b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/3bcc57dea9a1d4796139852797b70704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/d0db41c92cb9118a882a8b15957ce0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/d240a7f46d625d4f5e092ff521dbfd59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/5caef4e519d6fe4c7133521ba0f5fb33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/a5cd4e88ba7d481db1ed6050802bbb7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/c645e29b4160c3664bdf5625d8ba6527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/b902c91051e76ded8323b963afc2b84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/38/4b97b7547128c5acd65a16e811941db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/7ce2343ba12b485ab0ca18b2ca257f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/8ab883760f67628ea1a26f69c4ccee47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/ec85d1851ccff5f0de6bb54b5360a9f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/6c2af7eae0a6d548c0f98e99cd9c1591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/b61266d684dc72443d29c65935c26a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/739a57864c7c9f589cc3d18392884746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/7d716ff432770268d7aa412338598def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/9b2b9bcfaa96011fe0c3080526831ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/b1a27ead7a299076060cd29c620fefe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3b/b0261e27ed3ac5ccec600eddc26da7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/49997f543aee91118dee55e84f067716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/1dfde331caac6bee4d5e9f8b83d814b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/870811e15a57ceaeae4071a28219b414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/40c8571267d2c4a26a0b663e2354321e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/f62c3e4c123013660fb154f8b36089e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/d3b14c6c2058b818ffa69c05885212f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/782677516550a65d73adf31485a747e7.jpg)
その人生の歩みを
ゆっくりと鑑賞した後、
「牧水さんが実際に使っていた」
机が飾られている広間へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/bc2192e8f27e5a108a9ebf83f229c8fb.jpg)
ここで記憶が蘇ります。
そういえば!
4年前に、ここで購入した
『牧水 揮毫旅行記』には、
気になる「朝鮮旅行編」が
未収録なのでした!
(どうしても読まねば★)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/f832bb566b57cb17d3a88fae0d95424a.jpg)
さっそく、
受付のお姉様に相談すると、
「全集に収録されていますよ♪」
わお!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/a1e01a53d233ddf7bf6792bcd61467cb.jpg)
・・・全集の目次を
1巻ずつパラパラめくるも、
現代っ子の私は、
それらしい箇所を見つけることが
できず...
目の前にある本の目次を
スマホで検索!!苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/95488acc85f3ea7df9885c00b54232a1.jpg)
ありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/e96972f5922a68c86a7f46e7128e6cbd.jpg)
いい感じなソファで
くつろぎながら、
4年来の楽しみに浸ります★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/6edec3fc11f418038f4235d009939250.jpg)
・・・・・・・
幾山河 越えさり行かば 寂しさの
はてなむ国ぞ 今日も旅ゆく
きっと国語の教科書で
初めて出会った、その瞬間から
この作品が好きです☆
同じく旅を愛した松尾芭蕉さんにも
惹かれつつ、
人として、作家として
より大きな引力で僕を惹きつけて
やまないのが、若山牧水さん。
いろいろ
読み直したくなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/3eded066ae1d0400ea40076ce548bd5e.jpg)
※まもなく復活する
"読書会"の仲間たちとの
牧水さんトークも面白そう!!
きっと、また訪ねます!
牧水さん&沼津市の記念館さん、
ありがとうございます★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/4af1b9dc8d7c98407fee10c013eb868c.jpg)
#若山牧水 #沼津 #記念館
#揮毫旅行記 #沼津牧水会
#幾山河 #朝鮮紀行
#BokusuiWakayama
#松尾芭蕉 #日本文学
若山牧水記念館@沼津
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/aab49573c16bbc5438aab95cadc02a92.jpg)
今回の静岡出張で
すべての取材を終えた帰り道に
ふらりと立ち寄ります。
(前回はスマホのバッテリーが
切れてしまい、撮影を断念!涙)
リベンジです☆
※入口から順番に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/5e29f87f7ca7a137aa83f2b91569d295.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/3e230ffa719480a93be020f7b9142261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/5d79f3f35baa79b7a671f896418e4222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/f26e34909d388fba736bd98cddc34263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/83da69159f04c7bf73fa32b394e163af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/62be17e01594fb9cf8341fd4a99ddbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/54129c76b1cbd668744a12968cb862b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/3bcc57dea9a1d4796139852797b70704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/d0db41c92cb9118a882a8b15957ce0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/d240a7f46d625d4f5e092ff521dbfd59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/5caef4e519d6fe4c7133521ba0f5fb33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/a5cd4e88ba7d481db1ed6050802bbb7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/c645e29b4160c3664bdf5625d8ba6527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/b902c91051e76ded8323b963afc2b84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/38/4b97b7547128c5acd65a16e811941db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/7ce2343ba12b485ab0ca18b2ca257f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/8ab883760f67628ea1a26f69c4ccee47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/ec85d1851ccff5f0de6bb54b5360a9f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/6c2af7eae0a6d548c0f98e99cd9c1591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/b61266d684dc72443d29c65935c26a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/739a57864c7c9f589cc3d18392884746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/7d716ff432770268d7aa412338598def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/9b2b9bcfaa96011fe0c3080526831ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/b1a27ead7a299076060cd29c620fefe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3b/b0261e27ed3ac5ccec600eddc26da7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/49997f543aee91118dee55e84f067716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/1dfde331caac6bee4d5e9f8b83d814b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/870811e15a57ceaeae4071a28219b414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/40c8571267d2c4a26a0b663e2354321e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/f62c3e4c123013660fb154f8b36089e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/d3b14c6c2058b818ffa69c05885212f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/782677516550a65d73adf31485a747e7.jpg)
その人生の歩みを
ゆっくりと鑑賞した後、
「牧水さんが実際に使っていた」
机が飾られている広間へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/bc2192e8f27e5a108a9ebf83f229c8fb.jpg)
ここで記憶が蘇ります。
そういえば!
4年前に、ここで購入した
『牧水 揮毫旅行記』には、
気になる「朝鮮旅行編」が
未収録なのでした!
(どうしても読まねば★)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/f832bb566b57cb17d3a88fae0d95424a.jpg)
さっそく、
受付のお姉様に相談すると、
「全集に収録されていますよ♪」
わお!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/a1e01a53d233ddf7bf6792bcd61467cb.jpg)
・・・全集の目次を
1巻ずつパラパラめくるも、
現代っ子の私は、
それらしい箇所を見つけることが
できず...
目の前にある本の目次を
スマホで検索!!苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/95488acc85f3ea7df9885c00b54232a1.jpg)
ありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/e96972f5922a68c86a7f46e7128e6cbd.jpg)
いい感じなソファで
くつろぎながら、
4年来の楽しみに浸ります★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/6edec3fc11f418038f4235d009939250.jpg)
・・・・・・・
幾山河 越えさり行かば 寂しさの
はてなむ国ぞ 今日も旅ゆく
きっと国語の教科書で
初めて出会った、その瞬間から
この作品が好きです☆
同じく旅を愛した松尾芭蕉さんにも
惹かれつつ、
人として、作家として
より大きな引力で僕を惹きつけて
やまないのが、若山牧水さん。
いろいろ
読み直したくなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/3eded066ae1d0400ea40076ce548bd5e.jpg)
※まもなく復活する
"読書会"の仲間たちとの
牧水さんトークも面白そう!!
きっと、また訪ねます!
牧水さん&沼津市の記念館さん、
ありがとうございます★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/4af1b9dc8d7c98407fee10c013eb868c.jpg)
#若山牧水 #沼津 #記念館
#揮毫旅行記 #沼津牧水会
#幾山河 #朝鮮紀行
#BokusuiWakayama
#松尾芭蕉 #日本文学