メンマラーメン / "Bamboo shoots" Ramen

2025-02-15 | 中国料理 / Chinese cuisine
名古屋出張です。

さっそく、
「きしめんよしだ」さんで
今年3回目の"きしめん"★


もう、
毎食これでいい!
もとい、これがいい!!

と、思っておるのですが、


さすがに、
読者さんが(さらに)
減ってしまいそうですので、苦笑

名古屋グルメ
~新規開拓編~をお送りします♪


・・・・・・・

「メンマラーメン、名古屋」で
検索するとヒットする
"好陽軒(こうようけん)"さん。


きっかけは、ラーメン大好き
お師匠さんのSNS投稿。

「ほえ~、こんなお店あるんだ!」
スープは無化調、
かつ、お師匠さんの評価も悪くない。

これは、行ってみる価値アリ!


平日11:30前に着くと、
既に店内でお待ちの方が10名弱。

年配のご夫婦が切り盛りされ、
会計を終えたお客さんに
(時々、女将さんも加わって)

「どーも、有難うございました。
 またどーぞ」
のハモリが絶妙です☆


(事前のオーダー確認を経て)
着席できたのは、
20分後くらいでしょうか。

いざ、ご対面!!
"メンマ丼一面"の「竹」1,500円


いやいや、
完全にネタでしょ!!笑

(そう思いつつ、
 特にメンマが好きでもない僕も
 選んでしまいました。苦笑)


じんわり優しい旨味のスープ
→カップ麺大好きなウチの親父は
 「味しない」とか言いそう。苦笑

多加水の麺は、
"うどん"とか、極太な"焼きそば"に
近い感じ。


メンマは、
丁寧な仕事が伝わる
逸品なのですが、、

いかんせん、供給過剰w 苦笑


※かきわけて、かきわけて、
 ようやくチャーシュー、
 そして麺が顔を出しました!! 笑


【総評】
我が地元・釧路の"スパカツ"然り、
ソウルフードな一品は
こーゆーもん、なのです!! 苦笑

・・・SNSをチェックすると、

「2度目は(最も)ノーマルな
 チャーシューメン1,100円でOK」
というコメントが多く、

納得です。笑


※本音の本音を言うと、
 「かけラーメン+メンマ1本」
 700円が妥当かと思うのですが、

愛知県の料理に対する
価格設定って独特だなぁ。
(つくづく)

どのくらい??かと言うと、

東京人なら「しょうがない」と
諦めてくれそうだけど、

大阪人だったら
「コレがなんでこんなにするの?」
と怒られ/しばかれそう。苦笑


・名古屋人は、お金持ちなのか
・物価+給料がしっかり高いのか
・飲食店に対するリスペクトなのか

よくわからんとですが、

いろいろ名古屋で食べ歩く中、
「独特だよなぁ...」と
常々、感心するのでした♪


・・・これ以上、掘り下げると
また炎上してしまいそうなので
自粛します。苦笑


ご馳走様です!!

【付記】
(僕の他に依頼する人ゼロな)
"領収書"へのご対応・内容、

そして、すべて口頭での
アナログな注文方法などを
考慮すると、

これだけの繁盛店で
売上/利益の管理、税金の申告など
大変そうだなぁ・・・

と、(勝手に)
心配してしまうのでした。苦笑

#名古屋グルメ #きしめん #よしだ
#好陽軒 #ラーメン #無化調
#メンマ #Nagoya #noMSG
#BambooShoots

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続々・お師匠さんのお酒 / Be... | トップ | 名鉄百貨店でビール / Beers ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国料理 / Chinese cuisine」カテゴリの最新記事