![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/c17b423d90b2b7bc3ba9408b90ec8b79.jpg)
週末のお楽しみ
「女将さんの魚ランチ」、
オンリーワンの
素晴らしいお店なのですが、
このお店に行くと、
1日の過ごし方がワンパターンに
なってしまい、
生産性&創造性が・・・
(これは、マズイ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/8efacc4319c3f218fa8e4090939ec3e4.jpg)
【ブランチ】
そんなわけで、ブランチは、
いつもと場所・時間・内容を変えて
うこっけいの「TKG」★
小腹が空いたら、
カシューナッツ&ドライデーツ。
はたまた、
宮崎産の炭火焼鳥&
ナチュラルなレトルトカレー etc..
・・・この量の備蓄があれば、
ライフラインが切断されても
1週間くらい生存できそう!! 笑
※もちろん、飲み物&消毒用(!!)に
お酒(ワイン&蒸留酒)も
たくさん!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/e11a956c0da166e64740bfdfbb5327ef.jpg)
【ディナー】
少し早めに、
立ち食い寿司「根室 花まる」
@丸の内オアゾ。
忙しくない時間帯を狙って
15:00少し前に着くも、
まさかの満席!!
わー。
ならば、もう1つの目的、
「丸善・丸の内本店」で
先に用事を足しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/d56db7b2bd89f1c07a9a72e4c9c62ffb.jpg)
先週に、
日本橋店で立ち読みして
購入リストに追加した
中小企業診断士の本!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/c89b3b9d0001e7f1a299c8430a60d6bc.jpg)
ネット通販・楽天市場の
"買い回りセール"で
お得にGETしよう!
と、思ったら、
まさかの"お取り寄せ"商品。
(※1~3週間w)
むむ、おとなしく
リアルショップで購入しよう!
と、お店に戻るも、
な、なんと、
この3日間で、売り切れ!!
(キーッ!笑)
そんなわけで、
本日、丸善・丸の内本店にて
無事にゲット!!
※本店の方が、
品揃え、良いなぁ~!!
(以下、気になった本)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/08732902a9a8d5bedadac06e99768a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/480589ee4fae862cc3afeda24814d026.jpg)
※もちろん!? 麻雀の本も。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/1206b19a9b083f9e3a093750c347bba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/dbc6e1964a8f7ce694d18ac811fe9a6d.jpg)
話題の、黒沢咲さんの本!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/defa39bf8f4c46f4eb9ad9decbd06804.jpg)
・・・そして、このところ、
ずーっとお世話になっている
登録者数530万人の麻雀サイト
「天鳳」のサンマ本も★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/7a017888a6e24e10219876f9c255386c.jpg)
~付記~
本日のプレイでは、
調子は全然悪くないのに
0点まで削られる非常事態!
そこから挽回し、オーラスで
17翻の数え役満をツモり、
なんとか西入!!
その勢いで、逆転トップな
めちゃくちゃ嬉しいゲームも☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/71bd41c2d69f0c001b2cb564e3104626.png)
【再・ディナー】
「根室 花まる」へ戻ると、
空席ができていたので、
ちょっとお疲れなTさんの前へ。
ふのり汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/e87e401eb0db14629327427fd036a625.jpg)
切り落とし軍艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/1ab577c8817e6faa96f37e0a476aa1cd.jpg)
※店内のおすすめボード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/c016efac70ccaeec13152664992b36d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/7acad04c48fe607bbb6ce17140346315.jpg)
活つぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/c17b423d90b2b7bc3ba9408b90ec8b79.jpg)
ち、ちっちゃ!! 苦笑
※一昨年の夏、
地元・釧路のスーパーで
パック入りを購入し、
親父に手伝ってもらいながら
自家処理したのを思い出すなぁ~。
(ピチッピチの激ウマ、食べ放題!!)
~次に帰省する時も
親父と調理するぞ~!
(魚釣りにも行きたいなー)
【付記】
そういえば!
皆さま、3/8(火)のNHK
「プロフェッショナル 仕事の流儀」
見ました??
2/12の投稿でレポートした
「伝説の罠猟師・片桐邦雄氏」の
特集でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/61a42c4ce726a9f82d46eb40286dbeca.jpg)
・片桐さんの半生
・70歳の現実
・なぜお店の名前が寿司割烹なのか
などなど、
知りたかったことが
しっかり描かれていて、
勉強になりました!
※欲を言えば、
こんなに詰め込まず、
キレイにまとめようとせず、
もっと、こう、
素材の魅力を前面に出した
アナログな/ゴツゴツした映像を
観たかったなぁ。
(お若い方の編集かな!?)
※再放送は、
3月15日(火)午前0:15~
※YouTubeにも
大迫力な(別の)動画あり!!
天竜の山と川の恵みとともに。
片桐さんの生き方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/70f5d0e0b920484c48d0c764434cfeb8.jpg)
#根室花まる #活つぶ
#丸善 #中小企業診断士
#天鳳 #麻雀
#プロフェッショナル #片桐邦雄
「女将さんの魚ランチ」、
オンリーワンの
素晴らしいお店なのですが、
このお店に行くと、
1日の過ごし方がワンパターンに
なってしまい、
生産性&創造性が・・・
(これは、マズイ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/8efacc4319c3f218fa8e4090939ec3e4.jpg)
【ブランチ】
そんなわけで、ブランチは、
いつもと場所・時間・内容を変えて
うこっけいの「TKG」★
小腹が空いたら、
カシューナッツ&ドライデーツ。
はたまた、
宮崎産の炭火焼鳥&
ナチュラルなレトルトカレー etc..
・・・この量の備蓄があれば、
ライフラインが切断されても
1週間くらい生存できそう!! 笑
※もちろん、飲み物&消毒用(!!)に
お酒(ワイン&蒸留酒)も
たくさん!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/e11a956c0da166e64740bfdfbb5327ef.jpg)
【ディナー】
少し早めに、
立ち食い寿司「根室 花まる」
@丸の内オアゾ。
忙しくない時間帯を狙って
15:00少し前に着くも、
まさかの満席!!
わー。
ならば、もう1つの目的、
「丸善・丸の内本店」で
先に用事を足しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/d56db7b2bd89f1c07a9a72e4c9c62ffb.jpg)
先週に、
日本橋店で立ち読みして
購入リストに追加した
中小企業診断士の本!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/c89b3b9d0001e7f1a299c8430a60d6bc.jpg)
ネット通販・楽天市場の
"買い回りセール"で
お得にGETしよう!
と、思ったら、
まさかの"お取り寄せ"商品。
(※1~3週間w)
むむ、おとなしく
リアルショップで購入しよう!
と、お店に戻るも、
な、なんと、
この3日間で、売り切れ!!
(キーッ!笑)
そんなわけで、
本日、丸善・丸の内本店にて
無事にゲット!!
※本店の方が、
品揃え、良いなぁ~!!
(以下、気になった本)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/08732902a9a8d5bedadac06e99768a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/480589ee4fae862cc3afeda24814d026.jpg)
※もちろん!? 麻雀の本も。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/1206b19a9b083f9e3a093750c347bba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/dbc6e1964a8f7ce694d18ac811fe9a6d.jpg)
話題の、黒沢咲さんの本!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/defa39bf8f4c46f4eb9ad9decbd06804.jpg)
・・・そして、このところ、
ずーっとお世話になっている
登録者数530万人の麻雀サイト
「天鳳」のサンマ本も★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/7a017888a6e24e10219876f9c255386c.jpg)
~付記~
本日のプレイでは、
調子は全然悪くないのに
0点まで削られる非常事態!
そこから挽回し、オーラスで
17翻の数え役満をツモり、
なんとか西入!!
その勢いで、逆転トップな
めちゃくちゃ嬉しいゲームも☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/71bd41c2d69f0c001b2cb564e3104626.png)
【再・ディナー】
「根室 花まる」へ戻ると、
空席ができていたので、
ちょっとお疲れなTさんの前へ。
ふのり汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/e87e401eb0db14629327427fd036a625.jpg)
切り落とし軍艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/1ab577c8817e6faa96f37e0a476aa1cd.jpg)
※店内のおすすめボード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/c016efac70ccaeec13152664992b36d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/7acad04c48fe607bbb6ce17140346315.jpg)
活つぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/c17b423d90b2b7bc3ba9408b90ec8b79.jpg)
ち、ちっちゃ!! 苦笑
※一昨年の夏、
地元・釧路のスーパーで
パック入りを購入し、
親父に手伝ってもらいながら
自家処理したのを思い出すなぁ~。
(ピチッピチの激ウマ、食べ放題!!)
~次に帰省する時も
親父と調理するぞ~!
(魚釣りにも行きたいなー)
【付記】
そういえば!
皆さま、3/8(火)のNHK
「プロフェッショナル 仕事の流儀」
見ました??
2/12の投稿でレポートした
「伝説の罠猟師・片桐邦雄氏」の
特集でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/61a42c4ce726a9f82d46eb40286dbeca.jpg)
・片桐さんの半生
・70歳の現実
・なぜお店の名前が寿司割烹なのか
などなど、
知りたかったことが
しっかり描かれていて、
勉強になりました!
※欲を言えば、
こんなに詰め込まず、
キレイにまとめようとせず、
もっと、こう、
素材の魅力を前面に出した
アナログな/ゴツゴツした映像を
観たかったなぁ。
(お若い方の編集かな!?)
※再放送は、
3月15日(火)午前0:15~
※YouTubeにも
大迫力な(別の)動画あり!!
天竜の山と川の恵みとともに。
片桐さんの生き方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ff/70f5d0e0b920484c48d0c764434cfeb8.jpg)
#根室花まる #活つぶ
#丸善 #中小企業診断士
#天鳳 #麻雀
#プロフェッショナル #片桐邦雄