旅先で、
「現地のお酒を調達し、
ホテルでゆっくり味わう」シリーズ
~ビール編~
ハーヴェスト・ムーン
「余市スタイル ペールエール」
2021年に小樽の
「シロクマ食堂」さんで出会い、
衝撃を受けたのが、当ビールのIPA。
※2022年verのレポートはコチラ
今回、3年目で初めて
ペールエールverもリリース。
果たして、
マスタービアジャッジの園田さん
率いるハーヴェスト・ムーンが、
どのようなビールを生み出すのか?
(IPAと比べても如何に??)
※忖度も、悪意もない、
率直なテイスティングメモを
スクショします。
↓↓
生ホップを用いた
「ハーヴェストブリュー」
各社がリリースしていますね♪
個人的には、
缶でリリースされた
ベアレンさんのコチラが楽しみ★
1年に1度、
この時期だけのスペシャル!
園田さん&曽我さん
そして、素敵な酒屋さん、
貴重な経験に大感謝です♪
#ハーヴェストムーン
#余市スタイル #ペールエール
#クラフトビール #地ビール
#マスタービアジャッジ
#ハーヴェストブリュー
#生ホップ #craftbeer
#ドメーヌタカヒコ
「現地のお酒を調達し、
ホテルでゆっくり味わう」シリーズ
~ビール編~
ハーヴェスト・ムーン
「余市スタイル ペールエール」
2021年に小樽の
「シロクマ食堂」さんで出会い、
衝撃を受けたのが、当ビールのIPA。
※2022年verのレポートはコチラ
今回、3年目で初めて
ペールエールverもリリース。
果たして、
マスタービアジャッジの園田さん
率いるハーヴェスト・ムーンが、
どのようなビールを生み出すのか?
(IPAと比べても如何に??)
※忖度も、悪意もない、
率直なテイスティングメモを
スクショします。
↓↓
生ホップを用いた
「ハーヴェストブリュー」
各社がリリースしていますね♪
個人的には、
缶でリリースされた
ベアレンさんのコチラが楽しみ★
1年に1度、
この時期だけのスペシャル!
園田さん&曽我さん
そして、素敵な酒屋さん、
貴重な経験に大感謝です♪
#ハーヴェストムーン
#余市スタイル #ペールエール
#クラフトビール #地ビール
#マスタービアジャッジ
#ハーヴェストブリュー
#生ホップ #craftbeer
#ドメーヌタカヒコ