![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/3d315a0e26c82d87c45f7c2dbfb91f67.jpg)
~「えっ?釧路で!!」シリーズ②~
本日、ご紹介する
ハイクオリティなお店は、
酒屋『銘酒のさとう』さん@愛国。
ビールの冷蔵庫を見て
驚きました!
「えっ??宇宙ブルーイング!?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/f5a994b2f0bf229b0ed2dc076516c642.jpg)
思わず、
ガン見/2度見しました。笑
※念のために申し上げますと、
クラシカル/モルティなビールを
愛する僕としては、
(ごめんなさい!!)
宇宙さん系のザ・アメリカンIPAは
まったく惹かれない/心躍らない
ビアスタイルです。苦笑
・・・「青い草」のニュアンスが
いたずらに強烈で、
まるで、自分が
"馬"や"象"、"キリン"などの
草食動物になったかのような
錯覚に陥り、凹みます。苦笑
(※ドライなニュアンスは
食前酒にぴったりですね!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f7/dbd73ef6a37eae8d2e9e235812de540a.jpg)
そんなわけで、
世間がどんなに騒ごうとも、
※どこの酒屋さんでも
瞬時に完売!!
いつもの酒屋さんの棚で
お見かけしても「こんにちはー!」
くらいの距離だったんですが、
・さすがに経験/実体験は必要!
・人気の理由を体験/探る
・お店にエール!
天邪鬼な僕も、
宇宙さん'sワールドに
いよいよデビューです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/1b988a6d4742d3a6054753945522f943.jpg)
ご対応いただいたお姉様曰く、
「宇宙さんのビールの中でも
この銘柄はバランスが優れている」
とのことですよ、とのこと。
(※ビール担当は息子/社長さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/78f6416da5deca4ad1575fe28e4d96d8.jpg)
※果たして、
テイスティングの結果は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/c5d5b83bc665fbaa4806c695e5b745ff.jpg)
・・・お会いする時に
お話します(苦笑)
世の中は、
何事も勉強/経験です。
その道を深く掘り下げたい
/プロとして活動したい、
と想うのであれば、
たとえ、
その経験がワクワクしない
/飲む前から結果が見えている
ものだとしても、
"検証"は必須なのです。苦笑
・・・・・・
はい!!
今回のブログの本題は、
宇宙がどーのこーのではなく、
『銘酒のさとう』さんのビール愛!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/b40ea57024dc1ffce4926565e0820854.jpg)
※お姉様に
ご許可いただきましたので、
最新のラインアップをご紹介!!
以下、右側の冷蔵庫から順番に
写真レポート★
【一番右】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/2cef4ec8df828af3e3504e7d8f9bb466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/a02c680c02631462b427f489c79b0a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/d53e07c82e0bb4730e2180b9135fe4a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/2d57fe1b840f200936c33f3428fa0db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/ef8edc52ce418083069b8a9ecbf62c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/25820605211d81d6188b710a0d33dec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/3ce5effe47d697f683ab9dd491b85f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/212b446704b37bd616bc36362acf35bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/4ba20bd723e777eea198991f2abce1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/b161d81eb6e8a690f40386f7eb88a26d.jpg)
【真ん中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/d26cb59756a2ba96a87e9c05d36c64bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/576be71e429cec73530fe8f734f28e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/f5a994b2f0bf229b0ed2dc076516c642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/6d597c6d3ace76a5d5c482cb19418dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/feaee08c4ebfb3e8ee3c42d65fbb54ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/ca398cf8dab7dc337f6216da95889d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/3a5384b77c90370e6bd80f9b3c1fcd64.jpg)
【左】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/af8871f46525174ba245fbc1efe05765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/564c43e27dd8a87af26c19b732fd2f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/c5fa5bb7d67b2f633e3fa144f6b44f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/6c3cede0895ff02ed9804cf8cb8c52d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/a5b54ff8cc27da51d906aadc3e4bddab.jpg)
僕は、お聞きしました。
「なぜ、この釧路で
ここまで頑張るのですか?」と。
お姉様、
「(息子が)こういうビールもある
ことを、ぜひお客様に広く
知っていただきたい」
ク~ッ!!
酒屋さんの鏡ですね★
(痺れますっ!!)
ぜひ、社長さん(息子さん)と
ビール愛を語りたい!
(ここ釧路で!!)
※その後も、
釧路管内・鶴居村のブルワリー
「Brasserie Knot」のお話、
蕎麦&とうもろこしの
"地焼酎"人気銘柄のお話など、
合計1時間近く、濃い~お話を拝聴☆
いやぁ、こんなに熱い
(※総合力にも優れた)酒屋さん、
久しぶりにお会いしました!
※これまでも、
釧路へ帰省する度に立ち寄り、
体験しているのですが、
今回の、
クラフト/世界のビールの
拡充っぷりは、目を見張ります★
・・・思わず、身を乗り出して
取材させていただき、1時間も
滞在してしまいました(照)
『銘酒のさとう』さん、
応援しています!!
※社長/息子さんと
熱いビール談義を交わすために
必ず再訪します!! 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/3d315a0e26c82d87c45f7c2dbfb91f67.jpg)
【おまけ】
~これまでの商品ポップ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/c86add33229e5af7623670acda9b7d1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/42a451c6d2e69d0d2c32df0d3386b396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/7f42ddaae29f2c8f44b50b53d134631b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ca/5edd459c846c7b8ab1ff7b612c438de3.jpg)
さすがに植竹さんの名刺は・・・
電話番号も書かれているので
NGですね!苦笑
【感謝】
『銘酒のさとう』さん、
素敵なお時間&経験を
ありがとうございます!
#釧路 #酒屋 #銘酒のさとう
#佐藤商店 #愛国
#クラフトビール #世界のビール
#Kushiro #craftbeer #sato
【付記】
釧路で飲むなら!と
ご紹介させていただいた
『カフェとバル Repas』さん、
閉店されていたのですね・・・
(残念っ!)
ますます、
『銘酒のさとう』さんの役割、
大ですね★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/abd6acecafb0c60968925c824236e6e5.jpg)
本日、ご紹介する
ハイクオリティなお店は、
酒屋『銘酒のさとう』さん@愛国。
ビールの冷蔵庫を見て
驚きました!
「えっ??宇宙ブルーイング!?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/f5a994b2f0bf229b0ed2dc076516c642.jpg)
思わず、
ガン見/2度見しました。笑
※念のために申し上げますと、
クラシカル/モルティなビールを
愛する僕としては、
(ごめんなさい!!)
宇宙さん系のザ・アメリカンIPAは
まったく惹かれない/心躍らない
ビアスタイルです。苦笑
・・・「青い草」のニュアンスが
いたずらに強烈で、
まるで、自分が
"馬"や"象"、"キリン"などの
草食動物になったかのような
錯覚に陥り、凹みます。苦笑
(※ドライなニュアンスは
食前酒にぴったりですね!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f7/dbd73ef6a37eae8d2e9e235812de540a.jpg)
そんなわけで、
世間がどんなに騒ごうとも、
※どこの酒屋さんでも
瞬時に完売!!
いつもの酒屋さんの棚で
お見かけしても「こんにちはー!」
くらいの距離だったんですが、
・さすがに経験/実体験は必要!
・人気の理由を体験/探る
・お店にエール!
天邪鬼な僕も、
宇宙さん'sワールドに
いよいよデビューです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/1b988a6d4742d3a6054753945522f943.jpg)
ご対応いただいたお姉様曰く、
「宇宙さんのビールの中でも
この銘柄はバランスが優れている」
とのことですよ、とのこと。
(※ビール担当は息子/社長さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/78f6416da5deca4ad1575fe28e4d96d8.jpg)
※果たして、
テイスティングの結果は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/c5d5b83bc665fbaa4806c695e5b745ff.jpg)
・・・お会いする時に
お話します(苦笑)
世の中は、
何事も勉強/経験です。
その道を深く掘り下げたい
/プロとして活動したい、
と想うのであれば、
たとえ、
その経験がワクワクしない
/飲む前から結果が見えている
ものだとしても、
"検証"は必須なのです。苦笑
・・・・・・
はい!!
今回のブログの本題は、
宇宙がどーのこーのではなく、
『銘酒のさとう』さんのビール愛!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/b40ea57024dc1ffce4926565e0820854.jpg)
※お姉様に
ご許可いただきましたので、
最新のラインアップをご紹介!!
以下、右側の冷蔵庫から順番に
写真レポート★
【一番右】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/2cef4ec8df828af3e3504e7d8f9bb466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/a02c680c02631462b427f489c79b0a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/d53e07c82e0bb4730e2180b9135fe4a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/2d57fe1b840f200936c33f3428fa0db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/ef8edc52ce418083069b8a9ecbf62c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/25820605211d81d6188b710a0d33dec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/3ce5effe47d697f683ab9dd491b85f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/212b446704b37bd616bc36362acf35bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/4ba20bd723e777eea198991f2abce1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/b161d81eb6e8a690f40386f7eb88a26d.jpg)
【真ん中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/d26cb59756a2ba96a87e9c05d36c64bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/576be71e429cec73530fe8f734f28e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/f5a994b2f0bf229b0ed2dc076516c642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/6d597c6d3ace76a5d5c482cb19418dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/feaee08c4ebfb3e8ee3c42d65fbb54ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/ca398cf8dab7dc337f6216da95889d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/3a5384b77c90370e6bd80f9b3c1fcd64.jpg)
【左】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/af8871f46525174ba245fbc1efe05765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/564c43e27dd8a87af26c19b732fd2f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/c5fa5bb7d67b2f633e3fa144f6b44f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/6c3cede0895ff02ed9804cf8cb8c52d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/a5b54ff8cc27da51d906aadc3e4bddab.jpg)
僕は、お聞きしました。
「なぜ、この釧路で
ここまで頑張るのですか?」と。
お姉様、
「(息子が)こういうビールもある
ことを、ぜひお客様に広く
知っていただきたい」
ク~ッ!!
酒屋さんの鏡ですね★
(痺れますっ!!)
ぜひ、社長さん(息子さん)と
ビール愛を語りたい!
(ここ釧路で!!)
※その後も、
釧路管内・鶴居村のブルワリー
「Brasserie Knot」のお話、
蕎麦&とうもろこしの
"地焼酎"人気銘柄のお話など、
合計1時間近く、濃い~お話を拝聴☆
いやぁ、こんなに熱い
(※総合力にも優れた)酒屋さん、
久しぶりにお会いしました!
※これまでも、
釧路へ帰省する度に立ち寄り、
体験しているのですが、
今回の、
クラフト/世界のビールの
拡充っぷりは、目を見張ります★
・・・思わず、身を乗り出して
取材させていただき、1時間も
滞在してしまいました(照)
『銘酒のさとう』さん、
応援しています!!
※社長/息子さんと
熱いビール談義を交わすために
必ず再訪します!! 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/3d315a0e26c82d87c45f7c2dbfb91f67.jpg)
【おまけ】
~これまでの商品ポップ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/c86add33229e5af7623670acda9b7d1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/42a451c6d2e69d0d2c32df0d3386b396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/7f42ddaae29f2c8f44b50b53d134631b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ca/5edd459c846c7b8ab1ff7b612c438de3.jpg)
さすがに植竹さんの名刺は・・・
電話番号も書かれているので
NGですね!苦笑
【感謝】
『銘酒のさとう』さん、
素敵なお時間&経験を
ありがとうございます!
#釧路 #酒屋 #銘酒のさとう
#佐藤商店 #愛国
#クラフトビール #世界のビール
#Kushiro #craftbeer #sato
【付記】
釧路で飲むなら!と
ご紹介させていただいた
『カフェとバル Repas』さん、
閉店されていたのですね・・・
(残念っ!)
ますます、
『銘酒のさとう』さんの役割、
大ですね★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/abd6acecafb0c60968925c824236e6e5.jpg)