![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/1b9f05a70ccdc9f25d234e845c2a0277.jpg)
夕方に横浜での
取材を終えた帰り道、
美味しい物を探して、寄り道を♪
行き先は、横浜駅の最寄り、
新相鉄ビルのジョイナス・
フードアンドタイムイセタン。
その1、WINE SHOP nico。
1年半くらい前にひょっこり現れた
自然派ワイン&日本ワインの酒販店。
・・・何か掘り出し物あるかな?
そのくらいの気持ちで
いつもチェックしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/4536fedc593446175cc83f9e903fb310.jpg)
その2、アンテナアメリカ。
こちらもボトルor TAPで
面白い/お得なビールをチェック。
・・・シエラネバダのペールエール、
355ml缶で約750円もするのですね!
(ギャ~)
ストーンのIPA 355ml缶も
同等のお値段。
(ちょっと敷居がお高いなぁ、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/e0c4a9f5c8f4136f073a04bdd6e8ecc9.jpg)
その3、ボンラスパイユ。
けっこうディープで冷蔵食品の
品揃えが面白い印象の自然食品店。
この日は、肉肉しい
「テリーヌ」のようなものを
無性に食べたかったので、
岩手のナチュラルなミートローフに
目が釘付けです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/2ed2a20af548d9ab8eb559ea8e48db4a.jpg)
おやおや、
シンプルなパセリケーゼと
シュミットケーゼ、
2種類も
あるぢゃないですか!
220g入りで800円超ならば、
肉肉しさを激しく求める僕には
大アリです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/59bd032fa1ae4f78259dd33896d1c74a.jpg)
あ~、早く帰宅して
かぶりつきたいなぁー!!笑
※にんじん、トマト、パプリカの
複雑な旨みを期待できる
シュミットケーゼ様~!! 笑笑
この他にも、4月のお得な一品と
なくなりそうな煎りゴマを補充し、
足取り軽く、横浜駅へ向かいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/1b9f05a70ccdc9f25d234e845c2a0277.jpg)
おっと!
クイーンズ伊勢丹のビールコーナー
&各種発酵食品コーナーも
忘れずにチェックして帰路へ。
以上、仕事終わりの
"横ぶら"レポートでした★
【おまけ】
先日、ナチュラルな「おやき」を
いただいた『西澤餅屋』さん@長野の
続編を。
甘味「団子」の評価も高く、
せっかくの機会なので
意を決して挑戦してみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/b8ae4beda175f811cabb785f33fafbc8.jpg)
左から
・みたらし団子
・おはぎ団子
・揚げ団子
なお、さすがに「おやき」7つで
お腹いっぱいになったので、
翌日のおやつとなりました。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/53b2782534ece8e0e0aca30c4fed3a09.jpg)
見た目に反して?!
甘さがしつこくなく、
ススーっと平らげてしまいます。
(それでも砂糖たっぷりなので
慣れない僕の胃は、しっかり
もたれて下さいました。苦笑)
ご馳走様です!
~「包装紙」美術館~
どうしても気になり、
1つ1つのイラストをチェック♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/fc4c9f63f8e4b70e8b9e48c1585b864d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/a7e3c78103b0d28dcff67dde58fe71d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/a26b46e02f15c41d21cd3e89dac4d796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/157e76fa3f421f55542edf3c8bb3113d.jpg)
#ミートローフ #Ark館ヶ森
#meatloaf
#WINESHOPnico
#アンテナアメリカ
#ボンラスパイユ
#横浜駅 #ジョイナス
#クイーンズ伊勢丹
#西澤餅屋
取材を終えた帰り道、
美味しい物を探して、寄り道を♪
行き先は、横浜駅の最寄り、
新相鉄ビルのジョイナス・
フードアンドタイムイセタン。
その1、WINE SHOP nico。
1年半くらい前にひょっこり現れた
自然派ワイン&日本ワインの酒販店。
・・・何か掘り出し物あるかな?
そのくらいの気持ちで
いつもチェックしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/4536fedc593446175cc83f9e903fb310.jpg)
その2、アンテナアメリカ。
こちらもボトルor TAPで
面白い/お得なビールをチェック。
・・・シエラネバダのペールエール、
355ml缶で約750円もするのですね!
(ギャ~)
ストーンのIPA 355ml缶も
同等のお値段。
(ちょっと敷居がお高いなぁ、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/e0c4a9f5c8f4136f073a04bdd6e8ecc9.jpg)
その3、ボンラスパイユ。
けっこうディープで冷蔵食品の
品揃えが面白い印象の自然食品店。
この日は、肉肉しい
「テリーヌ」のようなものを
無性に食べたかったので、
岩手のナチュラルなミートローフに
目が釘付けです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/2ed2a20af548d9ab8eb559ea8e48db4a.jpg)
おやおや、
シンプルなパセリケーゼと
シュミットケーゼ、
2種類も
あるぢゃないですか!
220g入りで800円超ならば、
肉肉しさを激しく求める僕には
大アリです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/59bd032fa1ae4f78259dd33896d1c74a.jpg)
あ~、早く帰宅して
かぶりつきたいなぁー!!笑
※にんじん、トマト、パプリカの
複雑な旨みを期待できる
シュミットケーゼ様~!! 笑笑
この他にも、4月のお得な一品と
なくなりそうな煎りゴマを補充し、
足取り軽く、横浜駅へ向かいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/1b9f05a70ccdc9f25d234e845c2a0277.jpg)
おっと!
クイーンズ伊勢丹のビールコーナー
&各種発酵食品コーナーも
忘れずにチェックして帰路へ。
以上、仕事終わりの
"横ぶら"レポートでした★
【おまけ】
先日、ナチュラルな「おやき」を
いただいた『西澤餅屋』さん@長野の
続編を。
甘味「団子」の評価も高く、
せっかくの機会なので
意を決して挑戦してみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/b8ae4beda175f811cabb785f33fafbc8.jpg)
左から
・みたらし団子
・おはぎ団子
・揚げ団子
なお、さすがに「おやき」7つで
お腹いっぱいになったので、
翌日のおやつとなりました。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/53b2782534ece8e0e0aca30c4fed3a09.jpg)
見た目に反して?!
甘さがしつこくなく、
ススーっと平らげてしまいます。
(それでも砂糖たっぷりなので
慣れない僕の胃は、しっかり
もたれて下さいました。苦笑)
ご馳走様です!
~「包装紙」美術館~
どうしても気になり、
1つ1つのイラストをチェック♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/fc4c9f63f8e4b70e8b9e48c1585b864d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/a7e3c78103b0d28dcff67dde58fe71d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/a26b46e02f15c41d21cd3e89dac4d796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/157e76fa3f421f55542edf3c8bb3113d.jpg)
#ミートローフ #Ark館ヶ森
#meatloaf
#WINESHOPnico
#アンテナアメリカ
#ボンラスパイユ
#横浜駅 #ジョイナス
#クイーンズ伊勢丹
#西澤餅屋