![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/31040fcfcca6dc4bc1e84633283ac2ba.jpg)
Hi! this is TADAKEN,
planning Bierreise in Germany
this summer.
The tasting note about
Gigantic's
「The City Never Sleeps」
is as follows.
【Impression】
Aroma & flavor are like
an odd pair of shoes.
Very unique.
【Aroma】
clean. suggestive of
"green vegetables of summer
field". especially
Cucurbitaceae vegetables
(European species).
【Flavor】
"roasted" is dominant.
increase the strength in
the mouth.
smoothness like Porter.
Saison's "muffled nuance" is
a little.
【Summary】
"cucumber's Porter mixed with
Guinness(foreign extra stout)".
Note:
I Let it rest overnight
in the refrigerator.
Thanks,
TADAKEN
Twitter:
https://twitter.com/tadaken_beer_
Facebook:(in Japanese)
https://www.facebook.com/ken.tada.50
・・・・・・・・・・・・
こんにちは、ただけんです!
8月に予定しているドイツでの
ビアライゼが楽しみです。
今回は、ギガンテック(米)の
「The City Never Sleeps」
インペリアル・ブラック・セゾン
をテイスティングしました。
【印象】
アロマとフレーバーの
「ちぐはぐさ」がユニーク。
【アロマ】
クリーン、夏の畑の青野菜
(ウリ系、ヨーロッパ品種)を
想わせる。
【フレーバー】
セゾンの"こもった"感じ5~10%、
ポーターのなめらかさ35~40%、
ロースト/こげ香が支配的で
口の中で温めるとパワーアップ!
【総括】
「キュウリのポーター」(笑)
+ギネスのforeign extra stout
※冷蔵庫で一晩落ち着かせた
ベストコンディションで実施。
流行のセゾンの「ブラック」、
それも「インペリアル」!
→アメリカ人の発想、すごいなぁ。
以上、ただけんでした!
「Twitter」
https://twitter.com/tadaken_beer_
「Facebook」
https://www.facebook.com/ken.tada.50
planning Bierreise in Germany
this summer.
The tasting note about
Gigantic's
「The City Never Sleeps」
is as follows.
【Impression】
Aroma & flavor are like
an odd pair of shoes.
Very unique.
【Aroma】
clean. suggestive of
"green vegetables of summer
field". especially
Cucurbitaceae vegetables
(European species).
【Flavor】
"roasted" is dominant.
increase the strength in
the mouth.
smoothness like Porter.
Saison's "muffled nuance" is
a little.
【Summary】
"cucumber's Porter mixed with
Guinness(foreign extra stout)".
Note:
I Let it rest overnight
in the refrigerator.
Thanks,
TADAKEN
Twitter:
https://twitter.com/tadaken_beer_
Facebook:(in Japanese)
https://www.facebook.com/ken.tada.50
・・・・・・・・・・・・
こんにちは、ただけんです!
8月に予定しているドイツでの
ビアライゼが楽しみです。
今回は、ギガンテック(米)の
「The City Never Sleeps」
インペリアル・ブラック・セゾン
をテイスティングしました。
【印象】
アロマとフレーバーの
「ちぐはぐさ」がユニーク。
【アロマ】
クリーン、夏の畑の青野菜
(ウリ系、ヨーロッパ品種)を
想わせる。
【フレーバー】
セゾンの"こもった"感じ5~10%、
ポーターのなめらかさ35~40%、
ロースト/こげ香が支配的で
口の中で温めるとパワーアップ!
【総括】
「キュウリのポーター」(笑)
+ギネスのforeign extra stout
※冷蔵庫で一晩落ち着かせた
ベストコンディションで実施。
流行のセゾンの「ブラック」、
それも「インペリアル」!
→アメリカ人の発想、すごいなぁ。
以上、ただけんでした!
「Twitter」
https://twitter.com/tadaken_beer_
「Facebook」
https://www.facebook.com/ken.tada.50