でまあ、だいたい聞き取れないんですけども、
数日前の「ことわざ」の例に出てきた
曹操の話をすると曹操が来る
というアレを聴いたときは
「んっ?!今、曹操って言わなかった?!」
と気付けたんですよー!
(所詮この程度。笑)
ヴィッキー・チャオの映画が題材になったとき、彼女の出演映画について中国語で説明があったんですが、
レッドクリフの時も…ていう所があったようなんですけど
まるで気付かなかった(笑)
で、帰り道(帰り道もちょうど放送時間帯というミラクル)、もいっかい心して聴いてみると
赤壁
って言ってた!!(笑)
スゴい嬉しかった(笑)
数日前の「ことわざ」の例に出てきた
曹操の話をすると曹操が来る
というアレを聴いたときは
「んっ?!今、曹操って言わなかった?!」
と気付けたんですよー!
(所詮この程度。笑)
ヴィッキー・チャオの映画が題材になったとき、彼女の出演映画について中国語で説明があったんですが、
レッドクリフの時も…ていう所があったようなんですけど
まるで気付かなかった(笑)
で、帰り道(帰り道もちょうど放送時間帯というミラクル)、もいっかい心して聴いてみると
赤壁
って言ってた!!(笑)
スゴい嬉しかった(笑)
大学で春から第二外国語で学んでいる次女が、11月号読んで、講義でやってるからって、結構意味わかるみたいで…… 基礎編は(応用編は難しいらしいです)。
やっぱり娘達に、丸投げしたい衝動にかられます。
でも、親として少しは頑張らないと。
今季のNHK中国語講座は、私好みのイケメンが出てるんで(笑)、頑張れるかな~とおもったんですけど、
その時間って子ども寝かしつけて一緒に寝てるパターンな時間なんですよね(笑)
録画したら溜めるだけだろうし。やはりリアルタイムで強引に時間作ってやらないと学習は続かないです。
ラジオは運転しながら確実に聞けるのはいいんですけど、運転中なので文字が解らないのがアレですね(笑)
でも、なんとなくわかる言葉などが出てくると楽しいモノです。
職場に、中国の方もいるので挨拶から教えてもらったりしてます。忙しいのであんまり接触ないのが残念なんですけど。