


XiaoQさんからお借りしました周瑜さまの石像画像

いいなぁ・・・私も生で見たいんだけどなぁ・・・
いつまで飾っておいてもらえるんだろう?
劉備だか関羽だかもつくってるそうなので、きっとまだ、当分の間飾られるんでしょうね???
・・・
・・・いや三国志祭もう終わったから、って壊されたりしたらどうしよう!!

壊さないよね?!ね?!
壊すなら私にくれ。 (どこに飾る気だ。部屋か?笑)
この企画もの、孔明と周瑜なんですよね。
そういうところがね・・・三国志スタンダードも変わってきてるんだなぁ・・・ って思いますね。
だって、一昔前…まで行かなくても、ほんの一年前までは、
三国志を企画して 周瑜さまがセレクトされる なんてこと、あり得なかったんだもん!!
孔明か関羽だよねぇ?今までの三国志スタンダードなら。
それがさぁ・・・。周瑜さま(と孔明)でしょ?! 信じられませんよワタシゃ・・・。
最初聞いたとき、なんかの間違いだと思いましたもん。
周瑜さまが、数多の群雄を差し置いて石像になるなんてウソに決まっている!! と。
(被害妄想激しすぎますかね?そうですね。笑)
まあ、
「レッドクリフ」がまだ記憶に新しいから、ってことなんだろうけど・・・・、
(・・・エイ●ックス様からも一言も二言も三言もあったか?笑)
でも、このお祭りは「横山光輝先生を記念して」という主題があるんですよね?
「横光三国志」がベースで、石像も一応、「横光キャラ」をモデルにしてあるんですよね。(マンガとは全然顔が違うけど)
そういうことも考えると、よく周瑜さまを選んだなぁ・・・・ と思わざるを得ない(笑)
横光は「演義」なんだよー!
「演義」といえば周瑜さまは「小悪党」



孔明を狙う敵役で、セコイ策ばっか使う嫌な奴、ってスタンスじゃないですか。
なのにさぁ、そんな孔明とつがい・・・もとい(おい)「孔明とセット」的に扱われるなんて・・・
レッドクリフ恐るべし!!
すごいよねー。
・・・でも、中には「なんで周瑜なんかなんだよ」という人もいるでしょうねぇぇぇ・・・。
レックリ観てもまだ「周瑜がいい人すぎる。あんなによくない」って(一部演義ファンに)言われてるもんね。まあそれは仕方ないよね。
たぶん「横光三国志大大大好き!」な人であれば、程度の差はあると思うけどそんな感じに思ってるんじゃないかしらん・・・。
街だって横光三国志「蜀サイコー、蜀バンザイ」なカラーに染まるんだろうし(実際染まっただろうし)
そんな中に、よく周瑜像を建てる気になったな・・・・・ と思いません?!
(上げたいのか下げたいのかわからなくなってきているつゆだく。いったいどうしたいんだ?お前。笑)
追加:しかも場所は駅前、石像完成除幕式(でいいのか?)も、周瑜さまの像で行ったというではありませんか・・・
えっ孔明じゃなくて?!とまた二度見してしまいましたよ・・・・・。
な・・・なんで周瑜さまをそんなに持ち上げてくれてるの?!
ふ、普通は孔明でしょ?! (思いもしていない展開に動揺を隠しきれないつゆだく)
いままでの無体な扱いはどうなったんだ・・・・???
この石像の件に関して、どこかから圧力でもかかったんじゃないのか?
そうでもなければ、周瑜さまが関羽や趙雲を差し置いて一番手に造形化されるわけないし
ましてや孔明を差し置いて、セレモニーの主役に据えられるはずないもん


・・・もちろんこの後には、蜀のメンツを随時(随時?)増築していくんでしょうけど(笑)
それにしたって、先発で周瑜さまを選んでくれたことは事実なんだし、ホントに腹の底からビックリでした。
「演義」なのに周瑜さまを選んでくれた、ってとこが、感動なんですよね・・・



私、その気持を無駄にはしないからっ!!
必ず会いに行くから!! 壊さないで置いといてください。(笑)
・・・それと、孔明像をスーパーの自転車置き場に立たせるのはどうかと・・・・・

…この扱いも不思議なんですよねぇ・・・???
演義孔明は神的存在なんでしょ? あんな適当なとこでイイの?
わたし、ハッキリ言って演義孔明は嫌いですが(ってみんな知ってるから。笑)、
あの雑多な生活臭あふれる場所に、かりにも英雄といわれる人の像を置くのはさすがに、
可哀想なんじゃないかと・・・
写真で見るとおかしな映り方だけど、実はかなりいい場所なんだよ、というならいいんですけド…。
っていうか、今までのパターンだとあそこに置かれるのは絶対周瑜さまだったはず(笑)
・・・
・・・まさか、
駅前にじゃじゃーんと飾ってもらって、周瑜ファンをいい気分にさせておいて、
あとで どこかとんでもない場所 へ移動させて
大喜びしてるとこを地に叩き落としてやろう、とか、そういう・・・、長期的な嫌がらせがオプションとして無理矢理付帯されてるとか
そんなんじゃないよね?! (もはや病気だな。この被害妄想。笑)
それともあれか、
実は、一等地に孔明広場的なものを作る予定 とかがあって(笑)、
いずれ孔明像はその、駅前なんぞとは比べ物にならない豪華な伽藍に飾られた建造物に収められるとか

(・・・なぜかその方がほっとするような気がするのは何故?笑)
・・・でも、周瑜さますっごいアウェー感びしばしじゃないか?(笑)はやく行ってあげなきゃ!!


しかもチューなんかしちゃってー、ズルいですよぉ!(笑)
でもそのお気持ちよーく分かりますっ。
周瑜さまって石像になってもカーーッコイイですものね
私も逢いに行きとうございました
三国志祭、レックリHPから行けたのでジャンプしてみたんですが、私みたいなのが行っても楽しくなさそうだったんで普通にスルーしてましたよ。
日本にも周瑜さまの石像があったんですねぇ。
私、今の今まで知らなかったです。
こここれはもしや孔明のワナ?
周瑜さまの石像は壊されたりはしないと思いますよ~。っていうか、壊されませんとも!(断言)
そんなことしたら次は孔明も?とか考えたりして孔明ファンも気が気じゃないですって!
それにこれがきっかけになって毎年お目見えできるようになるかもしれませんしね。
本当にレックリのおかげですよね!
わーい、レックリばんざーい、周瑜さまばんざーい♪
赤壁までは行けなくても、神戸なら行けそうですよね
でも、いざ周瑜さまを目の前にしたらぁ・・・なんだか恥ずかしくてぇ
もじもじしちゃってぇ、一緒に写真取らせてください、ってお願いもできないかもぉ・・・ポッ
(石像に向かって何かつぶやいてる怪しい女がいたら、それはつゆだくかも・・・)
あ、それから。「チュー」じゃなくて「かぶりつき」です。
「じゃあ3時に、周ゆ様の前でね~♪」とか
言ってるんでしょうか・・?
日常会話に出てくる環境があるって、羨ましい!(笑)
待ち合わせ場所は周瑜さまの前
ワタシも待ち合わせた――い
周瑜像の前で張り込んでたら、周瑜さま友達(←思いつめた顔で周瑜さまをじ――――っと見つめている…かなりの確率で周瑜ファンのはず。笑)
も見つけられるかもしれないですねぇ?
とても立派な御影石(たしか)の像だったので、つゆだくさんのことを何年でも待っててくださることと思います。
でもフツウの商店街に何の説明もなく「周瑜」と書いた像があるのは確かにちょっとシュールというか、10年くらい前なら考えれられないことですね。
なお一等地には鉄人28号が建っていますので、諸葛亮広場ができる可能性はないでしょう。
曹操様のご神体も発泡スチロールの張りぼてから、せめて石像にしてあげたい・・・寄付でも募ろうかと思ってます。
では、マジレス失礼しました。
立派な御影石の周瑜さま!!
何年も待たせるわけにはいかないですね(笑)
早く行かねば・・・
普通の商店街…(笑)きっとこれからどんどん三国志像が増えていって、
そのうち
「普通じゃない商店街」に変わるんでしょうね・・・(笑)
横光三国志なら、普通に考えたら周瑜さまより曹操殿のほうが優先順位上そうなんですが・・・。
曹操殿建立の暁には、荀像も・・・って、旬は無いですかね