秋です。ハイ、誰もがもうとっくにわかっているようですが、秋です。
気候がよくなってくると、身体が動きやすいからいろんな事にチャレンジされる方が多いですね。
芸術の秋
読書の秋
スポーツの秋
行楽の秋
食欲の秋
収穫の秋
・・・あと何でしたっけ?
増田先生は読書の秋だろうなぁ。・・・いつもか(^_^;
ワタシの場合、先日久々にJAZZライブに行ってきたりしたら、またウッドベースいじりたい病になってしまいました。
芸術の秋と言えないこともないです♪
でも帰宅時間が遅いし近所迷惑なので、たとえ小さい音だとしてもなかなかいじれないという・・・ついついベースちゃんに胸を焦がします。
スポーツというかハイキングというかウォーキングの秋はどうかといいますと・・・ワタシは夏はハイテンションなのですがなんとなく秋になるとその異常なハイテンションはなくなり、普通になる。
なのでウォーキングの秋・・・とはほど遠いです。
東海道を歩き終えたのは6月でしたが、今ではときどき復習の旅に出ます。
各地の名所を廻っていなかったところを再訪したり、琵琶湖の近くを通っていながら琵琶湖を見なかったので(大雨だった)見に行ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/ba/94c10f4edfd1519acf73fdc220b74161_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/4c/59008fcaa39d2d36811863d04d58e329_s.jpg)
(▲なのに琵琶湖の写真を撮るの忘れてしまっていたり_| ̄|○ 写真は大津の隣、草津だ)
昨年台風が近づいている大雨の時に保土ヶ谷~戸塚を歩いてしまったため、まったく楽しめなかったので同じコースを歩いてみたり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/d9/4aedaf19553b253702f3e67c27299db6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/bb/0270c147120f5b7380a6a73b87a379a9_s.jpg)
すべて新幹線を使わずに行くのが私の最大の特徴です♪「青春18きっぷ」や「鉄道の日記念きっぷ」の時だけ県外を歩いてます。
(←午前5時の東静岡駅)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/75/1ba808a4c623e64457074f59a4c8b393_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/72/7506c6edb2b29c10e3ec9dff3f844d88_s.jpg)
それ以外の時は、仕事が15時台に終わった日に、いきなり薩た峠越えて桜えびのかき揚げを食べにいったり(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/18/515880affa90945a90ba64075aba6ac6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/e4/aa6360849e5e3ef8fc99618a5ed0ce93_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/a3/09244c27a84df1e18edab9373bb90573_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/0b/35de9e22364e31e89439c4c5e0a0faca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/07/77f0871c2658cf13c9b1ac0641b7bdbd_s.jpg)
この日のおさんぽルート
休日に焼津駅からディスカバリーパーク焼津まで歩いてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/40ba08ec006713b7030fb69885b9c586_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/cd/b7ddbc43754b6f671d6f38910a8dcb09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/df/5669823ec3eee0cdfd6f4add9d8f259a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/fb/57bfcdcf34931c18a82473d8a92d3f68_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/29/8479a4f909c5aaa8b59e005061af6a37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c8/32a3011a3e37f0f5c235df78b2bc00c7_s.jpg)
この日のお散歩ルート
富士駅から歩いて富士川楽座へ行ってみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/27/7f84365b98d67fcc159f7eefa5f5aa8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e6/d0001ee6354ef5c8f1d8a5eb6fc7b834_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/4c/f25b31fc9ee94147aa0db2e7e73de372_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/0b/344faab6569630211bab05e78e88c28f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/95/c4de1544193faa5228318246ed4c0beb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/c6/17a2d10b78f5b2569a29007f61c3ae6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/44/64120638593d785004997fbc63345b07_s.jpg)
あ、結構歩いてますな(^_^;じゃあ私はウォーキングの秋です。
秋花粉がある時期なので対策は万全にしながらですが、いつもは交通機関を使ったり、自転車や車を使ったりするところを歩いてみるのもなかなかいいものです。
みなさんはどんな秋を過ごされてますか?
気候がよくなってくると、身体が動きやすいからいろんな事にチャレンジされる方が多いですね。
芸術の秋
読書の秋
スポーツの秋
行楽の秋
食欲の秋
収穫の秋
・・・あと何でしたっけ?
増田先生は読書の秋だろうなぁ。・・・いつもか(^_^;
ワタシの場合、先日久々にJAZZライブに行ってきたりしたら、またウッドベースいじりたい病になってしまいました。
芸術の秋と言えないこともないです♪
でも帰宅時間が遅いし近所迷惑なので、たとえ小さい音だとしてもなかなかいじれないという・・・ついついベースちゃんに胸を焦がします。
スポーツというかハイキングというかウォーキングの秋はどうかといいますと・・・ワタシは夏はハイテンションなのですがなんとなく秋になるとその異常なハイテンションはなくなり、普通になる。
なのでウォーキングの秋・・・とはほど遠いです。
東海道を歩き終えたのは6月でしたが、今ではときどき復習の旅に出ます。
各地の名所を廻っていなかったところを再訪したり、琵琶湖の近くを通っていながら琵琶湖を見なかったので(大雨だった)見に行ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/ba/94c10f4edfd1519acf73fdc220b74161_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/4c/59008fcaa39d2d36811863d04d58e329_s.jpg)
(▲なのに琵琶湖の写真を撮るの忘れてしまっていたり_| ̄|○ 写真は大津の隣、草津だ)
昨年台風が近づいている大雨の時に保土ヶ谷~戸塚を歩いてしまったため、まったく楽しめなかったので同じコースを歩いてみたり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/d9/4aedaf19553b253702f3e67c27299db6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/bb/0270c147120f5b7380a6a73b87a379a9_s.jpg)
すべて新幹線を使わずに行くのが私の最大の特徴です♪「青春18きっぷ」や「鉄道の日記念きっぷ」の時だけ県外を歩いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/dd/59d07fc4e99b7f2168944ba84ba5184f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/75/1ba808a4c623e64457074f59a4c8b393_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/72/7506c6edb2b29c10e3ec9dff3f844d88_s.jpg)
それ以外の時は、仕事が15時台に終わった日に、いきなり薩た峠越えて桜えびのかき揚げを食べにいったり(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/18/515880affa90945a90ba64075aba6ac6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/e4/aa6360849e5e3ef8fc99618a5ed0ce93_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/a3/09244c27a84df1e18edab9373bb90573_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/0b/35de9e22364e31e89439c4c5e0a0faca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/07/77f0871c2658cf13c9b1ac0641b7bdbd_s.jpg)
この日のおさんぽルート
休日に焼津駅からディスカバリーパーク焼津まで歩いてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/40ba08ec006713b7030fb69885b9c586_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/cd/b7ddbc43754b6f671d6f38910a8dcb09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/df/5669823ec3eee0cdfd6f4add9d8f259a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/fb/57bfcdcf34931c18a82473d8a92d3f68_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/29/8479a4f909c5aaa8b59e005061af6a37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c8/32a3011a3e37f0f5c235df78b2bc00c7_s.jpg)
この日のお散歩ルート
富士駅から歩いて富士川楽座へ行ってみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/27/7f84365b98d67fcc159f7eefa5f5aa8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e6/d0001ee6354ef5c8f1d8a5eb6fc7b834_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/4c/f25b31fc9ee94147aa0db2e7e73de372_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/0b/344faab6569630211bab05e78e88c28f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/95/c4de1544193faa5228318246ed4c0beb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/c6/17a2d10b78f5b2569a29007f61c3ae6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/44/64120638593d785004997fbc63345b07_s.jpg)
あ、結構歩いてますな(^_^;じゃあ私はウォーキングの秋です。
秋花粉がある時期なので対策は万全にしながらですが、いつもは交通機関を使ったり、自転車や車を使ったりするところを歩いてみるのもなかなかいいものです。
みなさんはどんな秋を過ごされてますか?