昨日は日曜日で早めに終わったため家でたまっていることをしようと思い、とりあえず片付け片付け…。
ほどよく汗をかいたところでいつもよりは早めの入浴をし…その後記憶がない。
夜中、娘に「布団で寝なよ」と声をかけられるまで床で熟睡してしまってました。
ぬぼ~っとトイレに行くと、あり?右手でズボンが下ろせない。
ヘンなポーズで寝ていたらしく、完全にしびれてしまっているのだ。
まー、片手でなんとかなったし、寝れば治るだろうと気にもせず本格的に就寝。
そして今朝…しびれは全くとれてませんでした。
困ったことに、私の左手はKing Of ブキヨーと自分で言ってしまうほどの不器用さ。どうすりゃいいのさ、今日の仕事!文字書けない、物持てない、PCのキー打てない(右手は人差し指打ちでなんとかなっている)、マウスつかめない、ページめくれないっす!!
電話に出てもメモ取れないじゃん。
すでに身支度の時点で困難。ま、眉毛かけないしっ!!
夕べのうちに弁当のおかず作っておいて正解だったが…
早く先生たちに連絡しようとは思うもの、身支度に時間がかかってなかなか余裕ができずそのまま出勤。
結局また先生たちに迷惑かけました…
やはりアレルギー関与で、圧迫が主なきっかけではないそうです。
すぐ佐藤先生が代理になってくれて治療をしてもらい、今日は本当に最低限のことしかしてません。
しかし、唯一の救いは代理ができるってことぐらいですかねぇ。
バイル持ったまま右手おでこにあてるのは至難の業でしたが、なんとかなりました。
佐野先生出勤後、この症状名を教えてくれました。
「下垂手」と言うんだそうです。
別名「土曜の夜
の麻痺」……。恋人に腕枕をしてあげたまま眠りこけてしまい、橈骨(とうこつ)神経が長時間圧迫されて麻痺が起こり、手首だら~ん…となってしまうんだそうな。
佐野先生曰く、「初めて実物を見た」だそうな。
私の場合…そんな浪漫ちっくなプロセスじゃないがっ!
桐井の「日曜の夜の麻痺」…床で眠りこけるのはほどほどにしようねってな教訓を残し、情けない姿を受付でさらすのでした。
早く治って症例にしてもらおっと♪
ほどよく汗をかいたところでいつもよりは早めの入浴をし…その後記憶がない。
夜中、娘に「布団で寝なよ」と声をかけられるまで床で熟睡してしまってました。
ぬぼ~っとトイレに行くと、あり?右手でズボンが下ろせない。
ヘンなポーズで寝ていたらしく、完全にしびれてしまっているのだ。
まー、片手でなんとかなったし、寝れば治るだろうと気にもせず本格的に就寝。
そして今朝…しびれは全くとれてませんでした。
困ったことに、私の左手はKing Of ブキヨーと自分で言ってしまうほどの不器用さ。どうすりゃいいのさ、今日の仕事!文字書けない、物持てない、PCのキー打てない(右手は人差し指打ちでなんとかなっている)、マウスつかめない、ページめくれないっす!!
電話に出てもメモ取れないじゃん。
すでに身支度の時点で困難。ま、眉毛かけないしっ!!
夕べのうちに弁当のおかず作っておいて正解だったが…
早く先生たちに連絡しようとは思うもの、身支度に時間がかかってなかなか余裕ができずそのまま出勤。
結局また先生たちに迷惑かけました…
やはりアレルギー関与で、圧迫が主なきっかけではないそうです。
すぐ佐藤先生が代理になってくれて治療をしてもらい、今日は本当に最低限のことしかしてません。
しかし、唯一の救いは代理ができるってことぐらいですかねぇ。
バイル持ったまま右手おでこにあてるのは至難の業でしたが、なんとかなりました。
佐野先生出勤後、この症状名を教えてくれました。
「下垂手」と言うんだそうです。
別名「土曜の夜

佐野先生曰く、「初めて実物を見た」だそうな。
私の場合…そんな浪漫ちっくなプロセスじゃないがっ!
桐井の「日曜の夜の麻痺」…床で眠りこけるのはほどほどにしようねってな教訓を残し、情けない姿を受付でさらすのでした。
早く治って症例にしてもらおっと♪