ずっと前…妊娠中のことですが(汗)、
淡路島のリゾートホテルに夫とゆっくり過ごしたときにふらりと立ち寄った
四国霊場の霊山寺(in徳島)。
お昼に立ち寄った近くのお店で「さつまいものおこわ」を頂いて以来、
さつまいもの甘みとおこわの絡み具合に魅かれ、その美味しさを引きずって…
我が家でも定番のご飯モノになりました
ほっくり栗ご飯と同じような配合・手順です(あぁ相変わらずバラエティの無さ(涙))。。
---
レシピ、ご参考まで…
さつまご飯(2合分)
白米 1合
もち米 1合
さつまいも 1本(200-300gお好みの量で!)
・酒 大1
・みりん 大1
・薄口しょうゆ 大1
水(~酒・みりん・醤油を入れたあと、炊飯器「2合」のところまで注ぐ。)
塩 小1
鰹節 5g(お好みで!)
1.米+餅米は洗ってザルにあげてしばらく置いて吸水させる。
さつまいもは洗ってピーラーでストライプの柄のように所々皮を残しながら
皮を剥き、水につけて灰汁を抜く。
2. 鰹以外の全ての材料を炊飯器に入れてスイッチオン!
炊きあがると鰹節をまぶしてほっくり混ぜる。
鰹節を入れるようになったのは素朴に嬉しいさつまコロッケでさつまいもと鰹の相性を知ってからです。なかなかイケます!鰹の出汁で炊いても美味しいかもしれません。
こうして料理は日々のアイディアからより新しくなっていくものだなぁぁと
しみじみ思う今日この頃です…
今日も美味しいレシピがたくさん!
日々のアイデアからより新しくなって・・・か。(メモメモ・・と)
ふんわり柔らか~い香りが画像から香ってきそうです・・・
ゆうさんのブログに刺激を受けて生まれてきたレシピもいろいろと…本当に感謝です(涙)!さつまいもは鳴門金時ブランドが好きです(昔から食べなれてきたこともあり(汗))☆自然の甘みが気持ちまでほっこりさせてくれます~!炊き込みご飯よりも簡単で、白いご飯よりも栄養価が高いのでこれから大きくなる娘にも食べさせていこうと思います
栗もおいしそうだったけど、さつまいもも十分惹かれますよ~。
さつまいもの皮がついてるところが、また私好みです!
さつまいも本来の甘みが炊飯器で蒸す(炊く?)ことでより旨味で感じることが出来て満足ホクホクです☆そうそう、さつまいもの皮!彩りにも良いし、ちょっとだけ皮を残して炊いて正解~皮も美味しく頂きました
◆カズさん
徳島に行かれるとは朗報♪是非霊山寺の近くのお店へ…!小さいお店で、玄関には駄菓子や特産物が置かれていました。うどんとおこわのセットで800円くらいだったかと…かなり地元ネタのようですが(汗)、セイロに入れて下さってて、程よく水分が抜けた頃合に頂きましたのでとってもお腹とココロともに満足になりました
◆Kayoさん
そう!甘みが強く感じられて美味しい~と鳴門金時絶賛しているワタシなので(汗)賛同いただけて嬉しいです(ホクホク)☆栗ご飯ありがとうございます~!今夜は我が家も栗ご飯♪冷凍庫に眠っている栗を炊飯器に入れるだけなので楽チンです(ふふふ)。さつまいものご飯も美味しいのでまた機会がありましたら一度お試しください~