まず、ウォートの塔ではテレポーテーション(スレインの魔法)が使えないので、ドワーフの大トンネルを逆戻りしてドラゴンスケールへ戻る。
そこまで戻ればテレボーテーション(一度行った街や村へ戻る魔法)が使えるので、ヴァリスの首都、ロイドへ一気に戻ろう。
ロイドへ戻ったら城に入る。
ほらな。
このゲーム基本「無駄足ばっか」なんだよな(苦笑)。なんかイベントをこなしても全て無に帰する、と言う・・・・・・。
だからグループSNEってやっぱ「CRPGの作り方が分かってない」と思うんだよな。
だからもうええっちゅーねん(苦笑)。
取り敢えず宿屋でセーブ、あとはウィザーズ・カレッジに寄ってたまった戦利品を鑑定し、余計な物は売っぱらおう。
さて、またロイドの周りで戦ってレベルを13ないしは14くらいに上げておこう。
準備が整ったらロイドを出て取り敢えず街道を東に向かおう。そうするとヴァリスの国を出るはずだ。
次はどんどん南下していこう。
そうすると侵攻されて荒れ果てたカノンの国に入る。
さらに南下して橋を渡ると「カノンの廃墟」へと入る。
さて、ここは一階層のマップとなってる。
目指すは中央で戦ってるパーン一行を待てなかったバカなヴァリス王だが、その前に外周を回って宝を根こそぎ取っておこう。
奥の3部屋に転がってるのは金だが、大した金額でもない。
もしだった無視しておこう。
いよいよ中央部へと進む。
ああ、バカがいるのね。
だから待っとけ、っつーのに。
っつーか、おいぼれ同士の醜い戦いなんだよな・・・・・・。
「よくも」って言うほど親しくしてないです。
何だろね、このキャラとの温度差は。
とピンとこない小芝居の後戦闘だ。
・・・小説版とかアニメ版だとこいつら相打ちだったと思うんだけど、この辺はゲームのお約束で、パーティが戦う事になるわけだ。
HPは高めだが、補助魔法付きの壁役と弓矢の遠距離攻撃でアッサリと息の根を止める事が可能だろう。
あとは徒歩になるがヴァリスへ戻って今回はオシマイ、となる。
ちなみに、城に入って王女に会わない事。パーン最強の装備を差し上げないとマズい事になっちまうんで、黙ってこのまま最終決戦に備えよう。
セーブだけしとけば良い。