RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

パスポート

2019年07月08日 19時48分31秒 | つれづれ

こんばんは、関東は7月とは思えないくらい涼しい日が続いています。ずっと雨ですが、、、

さて、昨年に続いてまた、ヘンリー・アンド・パートナーズが公開するパスポートランキングで日本のパスポートが1位になりました。
ランキング対象として選ばれたパスポートは199カ国・地域、渡航先の国は227カ国だそうです。

 スコアの計測は、ビザなしで入国できる場合は1、出国前にビザ取得が必要な場合は0と計算され、ビザを持っていなくても入国できるエリアが多いほど、パスポートスコアは高くなり、“強いパスポート”になるということです。
具体的には、ビザ不要、出国前の政府の承認が不要なアライバルビザ、ビジターパーミット、入国時に電子渡航認証の取得が可能といういずれかの場合は1とカウント。
事前にビザの取得が必要である場合や出国前に電子ビザの取得が必要という場合は0とカウントします。
 
 最新版のランキングで1位になった日本とシンガポールのスコアは189でした。2位のフィンランド、ドイツ、韓国はスコア187。3位はデンマーク、イタリア、ルクセンブルクでスコアは186です。逆に“最弱パスポート”として最下位の109位はアフガニスタンでスコア25、108位がイラクでスコア27、107位がシリアでスコア29という結果になっています。

最近、ビザが必要な国もWEBで申請できるようになり便利になってきていますね。


ところで、私は知らなかったのですが、日本のパスポートは10年用と5年用で査証欄のページ数が違っているそうです。(一緒だと思い込んでいました。)
有効期限10年用が44ページ
5年用が28ページだそうです。
増補はどちらも40ページ、パスポート1冊につき1回限りではありますが。

安達でした

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング



 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿