こんにちは、本田です。
パキスタン北部の11日間ツアーから戻りました。
目指すはカラコルム山脈の麓に位置するフンザです。
首都イスラマバードから、カラコルムハイウェイを右に揺られ、左に揺られ2日間かけて北上。今回移動に関してはとても順調でした。
途中、恥ずかしがり屋でなかなか姿を見せない世界9番目の高さを誇るヒマラヤの高峰ナンガパルバット(8,125m)も見えました。
いよいよフンザに近づき、杏の花が綺麗に咲いていました。
お花見しながらのお散歩
子供達との交流も楽しみのひとつ
フンザ滞在中、お天気に恵まれない日もありましたが、4泊したのでフンザの谷を取り囲む七千メートル級の山々もバッチリ見ることができした。
まずは朝日を浴びるラカポシ峰(7,788m)
ディランピーク(7,257m)
ゴールデンピーク(7,027m)
ウルタルピーク(7,388m)とバルチット城
もう一回ラカポシビューポイントからのラカポシ峰(7,788m)
上フンザ パスー村からノコギリの歯のようなカールン ホー山群
ジープに分乗してナガールの谷ホパー村へ。この日は雪が降りました。
今回もお客様をはじめ、たくさんの方のご協力により春のフンザを満喫しました。
パキスタンの旅、オススメです。
それでは、また
おまけのプチ情報
フンザのホテルにガスストーブが入りました。取り扱いは注意しなければなりませんが、暖かいです♪
いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。