今年最後のブログ更新にて私に順番が回ってきました。
キャラバントラベル社長の王です。
少し年末の私のつぶやきにお付き合い下さい。
最近考えたこと4つ。
「派遣村」
1年たっても仕事が見つからない、そのような明るくないニュースを目にします。
多分、就職できた人も必ずいるはずなのに、その点では取材されずに概ね暗い側面から捉えられています。マスコミの取材の仕方に多少の疑問を感じています。
「GDP(国内総生産)」
来年は日本を追い抜いて中国はアメリカに次ぐ世界2番目になると言われています。実感としては今の中国の田舎の現状をみると、その数字にギャップがあると感じずにはいられません。
「政治家と金」
政治家は金の問題が起きた際、全部秘書の問題にするようです。
しかし企業だったらそんなわけにはいきません。どんな規模の会社でも責任は社長が持つものです。
「旅行業の逆転」
ホテルのネット予約の比較的創立浅い会社の時価総額が大手の老舗旅行社を上回るという、常識の中ではありえないことが現実に起きているようです。流れはすでに変わりつつあります。
とりとめがありませんが、このような問題が最近頭の中から離れません。
時代の流れの中で、その変化が激しすぎて、深く考えないつもりでもつい深く考えてしまいます。
今日は仕事納めの日で、来月キャラバンはお陰様で15周年を迎えます。
この15年間には必ずしも満足はしていませんが、決して後悔もしていません。
キャラバンはこれまでのいい出来事も悪い出来事も大きな問題ではありません。
16年目に直面している時代の激流の中でキャラバンがどのような位置づけが出来るか、年末と言いながら考えずにはいられません。
更に来年は海外旅行客が8年ぶりに増加するという明るいニュースに接し、心が躍る思いも感じています。
私の取とりとめのないつぶやきにお付き合いくださいましてありがとうございました。
皆様もよい年末年始をお過ごし下さい。
クリックして、こちらも応援して下さい。
↓
キャラバントラベル社長の王です。
少し年末の私のつぶやきにお付き合い下さい。
最近考えたこと4つ。
「派遣村」
1年たっても仕事が見つからない、そのような明るくないニュースを目にします。
多分、就職できた人も必ずいるはずなのに、その点では取材されずに概ね暗い側面から捉えられています。マスコミの取材の仕方に多少の疑問を感じています。
「GDP(国内総生産)」
来年は日本を追い抜いて中国はアメリカに次ぐ世界2番目になると言われています。実感としては今の中国の田舎の現状をみると、その数字にギャップがあると感じずにはいられません。
「政治家と金」
政治家は金の問題が起きた際、全部秘書の問題にするようです。
しかし企業だったらそんなわけにはいきません。どんな規模の会社でも責任は社長が持つものです。
「旅行業の逆転」
ホテルのネット予約の比較的創立浅い会社の時価総額が大手の老舗旅行社を上回るという、常識の中ではありえないことが現実に起きているようです。流れはすでに変わりつつあります。
とりとめがありませんが、このような問題が最近頭の中から離れません。
時代の流れの中で、その変化が激しすぎて、深く考えないつもりでもつい深く考えてしまいます。
今日は仕事納めの日で、来月キャラバンはお陰様で15周年を迎えます。
この15年間には必ずしも満足はしていませんが、決して後悔もしていません。
キャラバンはこれまでのいい出来事も悪い出来事も大きな問題ではありません。
16年目に直面している時代の激流の中でキャラバンがどのような位置づけが出来るか、年末と言いながら考えずにはいられません。
更に来年は海外旅行客が8年ぶりに増加するという明るいニュースに接し、心が躍る思いも感じています。
私の取とりとめのないつぶやきにお付き合いくださいましてありがとうございました。
皆様もよい年末年始をお過ごし下さい。
クリックして、こちらも応援して下さい。
↓
