こんばんは、本田です。
2017年の1月も今日で終わり、「1月行く」とはよく言ったもんですね。
今月は忙しかったのですが、仕事したようなしなかったような、、、。
もう一度気を引き締めないといけませんね。
さて、本日は最近の絶景ブームで昨年あたりからジワジワと話題になっている場所をご紹介。
場所は中国西北地方のシルクロード、甘粛省張掖市郊外にある「丹霞地貌(たんかちぼう)」です。
ネットに出回っている写真を見て「どこだこりゃ~」と思った方もいるかもしれませんが、
キャラバンで初めてこの地へお客様をご案内したのは約8年前の2009年10月のこと。
まだ観光地として整備され始めたばかりの頃でした。
最近は整備が進み、代表的な「張掖丹霞国家地質公園(七彩山)」の他、「氷溝丹霞風景区」(中国のモニュメントバレー?)、「平山湖大峡谷」(中国のグランドキャニオン?)などの絶景がご覧いただけます。
ネットでよく見る写真の中には色を極端に修正したと思われるものがあるのでいかがなものかと思いますが、
綺麗に見えるには天候や光線の具合など一定の条件が揃う必要がありますので、その点は理解した上で出かけましょう。
私も何回か訪れましたが、中には雲が多くて条件が悪い日もありました。
そんな時はこのように見えます。写真は色、明るさなど全く修正していません。
いかがですか?
それでも結構綺麗ですよね~
キャラバンでは今年、この張掖丹霞地貌と、青海省にある中国版「ウユニ塩湖」といわれる「チャカ塩湖」
を訪れるコースを設定します。7月は門源で一面に咲く菜の花も楽しめますよ。
パンフレットは完成しておりますので、ご興味のある方はお問合せください。
それでは、また
ここをクリックして応援して下さい。
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。