
ぬまざわです

五島列島の旅 世界遺産の教会と遣唐使ゆかりの地を巡る旅 4日間
11月11日(月)~11月14日(木)出発が決定しました。
まだお席はありますので、ご興味の方はお早めにお問い合わせ下さい。
この3年間 何回も五島を訪れましたが、本当に素朴できれいな島です。
お食事も新鮮な海の幸を中心にいつも美味しいものをいただいています。
世界遺産になった教会などで知られていますが、とにかく天気に恵まれると




実際に見ていただくともっと海の色がきれいに感じられます。
また、遣唐使ゆかりの地でもあり

風よけのために立ち寄った場所

西の高野山といわれる大宝寺は、空海が帰朝の際に立ち寄り、大宝寺において本邦初めての真言密教の講莚を行ったといわれています。
教会のほかにも実は見所が色々ある五島列島 まだいっていない方は、ぜひ1度訪問することをおすすめします!
ぬまざわでした


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます