6件目は吉沢さんです
バラが中心のお庭です。
こんな季節にお邪魔してごめんなさい。
皆さんに言われるのが「良い季節に来てほしかった~」
本当にその通り。でも大丈夫です。庭を見るとイメージはちゃんと想像できますよ。
バラには2番花の蕾がびっしり付いていました。
今だから会えた花もあります。
ユリの香りが庭に広がっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/5413ad8d38f990fbb04cc2198b91df24.jpg)
庭で寛ぐと最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/e714a0b447929ac727f9fd8982887b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/156acf21338dbd581a85ba19c70e17d3.jpg)
ご近所ではご本人を含めて3人姉妹のお庭を見せていただきました。
趣味が一緒とは羨ましいかぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/16/a2b631821afa4c70169dea63212560e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/81/7f72b8cc7cf8c65f4645ec7ba9fc6927_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/64/6a951585732ac7bd60112f9f8cc52113_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/4a/db195d6da816ffb63911954b30b1772f_s.jpg)
お姉さんのお庭にはホウノキを囲うようにツリーハウスがありました。
素敵です。ここでお茶のみすると見晴らしが良いでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/ecf59788197163133b1a27076b1e09ea.jpg)
7件目は田端さんのお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/5c76728ea05f56406389a74a062d0c26.jpg)
テーブルには写真とお庭の植栽図面が用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/c39799b2dde78a331b48aca1896f950d.jpg)
良く手入れされたお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/fbae68bbd225f251824100e3cb6dabfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/db/8f10e33e698ef54a0b2c47f97c0a89a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/91/fae7954bd7688fc59509ac939edf1926_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ce/b178a1c25e4e07d6d9484df93aedbc9d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/fe/20d657b5a697124ba3b54c447d144e04_s.jpg)
田端さん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/829a101bc61e630f1ceabdd8dcc1e4e8.jpg)
8件目は最後のお庭になります。
佐賀さんのお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/d053fcf389e7fb2ea7817291433e6b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/0c3cfbb790c1f300be5700c47e27a81b.jpg)
ハンギングがお上手。佐賀さんもハンギングバスケットマスターさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/69/ad181471b823616c2e5f5fb0bf3fd85b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/1e/a4bcb84488c712cb2d9093115ef73e47_s.jpg)
■ハイ!この日のスペシャルな参加者です。
ガーデンデザイナーの正木覚さんです。
今回北海道入りしていて、ちょうど日にちが合って参加してくださいました。
一生懸命撮影中!何を撮っているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/3462b8461736c6828cc1dd8cc2b92cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/0da3d1a8fc54e23081dba7d1d25fc4e6.jpg)
■今回のツアーをHBCの取材が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/dd562bb849f9a2b629dc0582eb616927.jpg)
ブレインズ2001当初からお世話になっている沖(左奥)デュレクター、
我が有能な事務局三石君(右)お疲れ様でした。
佐賀さん(中央)お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/aa729a299311706bbf547fcdb2540bfa.jpg)
放送日予定日は8月19日、HBC北海道放送「グッチーの今日ドキッ」16:00~です。
■もう1つカラーコーディネートされてます。
偶然だなんてすごいよね。「あゆみちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/2be7787fdc68b3f0c3d52ff912348233.jpg)
今回のツアーも訪問先の皆さま方の暖かい受け入れに感謝!感謝!
訪問した一同も暖かい気持ちで別れを告げました。
さて、最後はビール園に向かいます。
今日も一日お疲れ様でした。
川上教授も参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/6dda625ec097487261a96b7ef3d079cd.jpg)
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html
バラが中心のお庭です。
こんな季節にお邪魔してごめんなさい。
皆さんに言われるのが「良い季節に来てほしかった~」
本当にその通り。でも大丈夫です。庭を見るとイメージはちゃんと想像できますよ。
バラには2番花の蕾がびっしり付いていました。
今だから会えた花もあります。
ユリの香りが庭に広がっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/5413ad8d38f990fbb04cc2198b91df24.jpg)
庭で寛ぐと最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/e714a0b447929ac727f9fd8982887b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/156acf21338dbd581a85ba19c70e17d3.jpg)
ご近所ではご本人を含めて3人姉妹のお庭を見せていただきました。
趣味が一緒とは羨ましいかぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/16/a2b631821afa4c70169dea63212560e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/81/7f72b8cc7cf8c65f4645ec7ba9fc6927_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/64/6a951585732ac7bd60112f9f8cc52113_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/4a/db195d6da816ffb63911954b30b1772f_s.jpg)
お姉さんのお庭にはホウノキを囲うようにツリーハウスがありました。
素敵です。ここでお茶のみすると見晴らしが良いでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/ecf59788197163133b1a27076b1e09ea.jpg)
7件目は田端さんのお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/5c76728ea05f56406389a74a062d0c26.jpg)
テーブルには写真とお庭の植栽図面が用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/c39799b2dde78a331b48aca1896f950d.jpg)
良く手入れされたお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/fbae68bbd225f251824100e3cb6dabfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/db/8f10e33e698ef54a0b2c47f97c0a89a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/91/fae7954bd7688fc59509ac939edf1926_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ce/b178a1c25e4e07d6d9484df93aedbc9d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/fe/20d657b5a697124ba3b54c447d144e04_s.jpg)
田端さん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/829a101bc61e630f1ceabdd8dcc1e4e8.jpg)
8件目は最後のお庭になります。
佐賀さんのお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/d053fcf389e7fb2ea7817291433e6b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/0c3cfbb790c1f300be5700c47e27a81b.jpg)
ハンギングがお上手。佐賀さんもハンギングバスケットマスターさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/69/ad181471b823616c2e5f5fb0bf3fd85b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/1e/a4bcb84488c712cb2d9093115ef73e47_s.jpg)
■ハイ!この日のスペシャルな参加者です。
ガーデンデザイナーの正木覚さんです。
今回北海道入りしていて、ちょうど日にちが合って参加してくださいました。
一生懸命撮影中!何を撮っているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/3462b8461736c6828cc1dd8cc2b92cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/0da3d1a8fc54e23081dba7d1d25fc4e6.jpg)
■今回のツアーをHBCの取材が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/dd562bb849f9a2b629dc0582eb616927.jpg)
ブレインズ2001当初からお世話になっている沖(左奥)デュレクター、
我が有能な事務局三石君(右)お疲れ様でした。
佐賀さん(中央)お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/aa729a299311706bbf547fcdb2540bfa.jpg)
放送日予定日は8月19日、HBC北海道放送「グッチーの今日ドキッ」16:00~です。
■もう1つカラーコーディネートされてます。
偶然だなんてすごいよね。「あゆみちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/2be7787fdc68b3f0c3d52ff912348233.jpg)
今回のツアーも訪問先の皆さま方の暖かい受け入れに感謝!感謝!
訪問した一同も暖かい気持ちで別れを告げました。
さて、最後はビール園に向かいます。
今日も一日お疲れ様でした。
川上教授も参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/6dda625ec097487261a96b7ef3d079cd.jpg)
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html