
お次はシラネアオイ、エゾオオサクラソウ、エゾエンゴサク、エゾノリュウキンカ、ミズバショウ。
「六花の森」は三度目でしたがこの季節は初めて。
春の野草の咲く「六花の森」は六花亭の包装紙に描かれている坂本直行氏が描いた花が咲く庭です。
北海道の自生植物の多くはエゾ(蝦夷)●●と言います。
エゾノリュウキンカはお浸しにしても美味しい水辺に咲く野草です。
シラネアオイは野草の中の女王様的な花。我が家でも咲いていますが、七年たっても一輪だけ(涙)
シラネアオイの群生は息を呑む
ミズバショウはもう終わりに差し掛かっていました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます