![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/ff057911d9ce7989461a5ff677317dfd.jpg)
今朝は恵庭にもうっすらと雪が広がっていました。
冬ですね、ってことで
我が家も冬準備です。
毎日忙しくしていますが、たくあんを漬けしました。
材料
少し小さ目な2棟樽
大根20本ー8キロ
塩ー250g(3%にしてみました)塩分控えめです。
糠ー1.5キロ
ザラメー350g
たくあん漬けの元(白く仕上がるようです。初めて使用)
鷹の爪ー6本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/dc071764812d0916fee810c394d8e9ab.jpg)
1週間ほど干した大根は小ぶりなこともあり、へのじに曲がる程度に干されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/b964f3ede5468d408a2915906ad92462.jpg)
合わせ糠ー大根ー合わせ糠ー大根ー合わせ糠ー干し大根の葉合わせ糠ー3倍の重石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/ff057911d9ce7989461a5ff677317dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/c9c87c78403ff030f2e350321e9fee45.jpg)
水が上がれば重石は同じ重さにします。
美味しく漬かりますように
漬物大好きな夫が塩分控えめ料理になったため
年々漬物の漬ける量が少なくなっています。
にしん漬けと白菜漬けは、もう少ししてから
庭の片づけもまだ途中。
今の季節もすることが多いですよね
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html
冬ですね、ってことで
我が家も冬準備です。
毎日忙しくしていますが、たくあんを漬けしました。
材料
少し小さ目な2棟樽
大根20本ー8キロ
塩ー250g(3%にしてみました)塩分控えめです。
糠ー1.5キロ
ザラメー350g
たくあん漬けの元(白く仕上がるようです。初めて使用)
鷹の爪ー6本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/dc071764812d0916fee810c394d8e9ab.jpg)
1週間ほど干した大根は小ぶりなこともあり、へのじに曲がる程度に干されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/b964f3ede5468d408a2915906ad92462.jpg)
合わせ糠ー大根ー合わせ糠ー大根ー合わせ糠ー干し大根の葉合わせ糠ー3倍の重石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/ff057911d9ce7989461a5ff677317dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/c9c87c78403ff030f2e350321e9fee45.jpg)
水が上がれば重石は同じ重さにします。
美味しく漬かりますように
漬物大好きな夫が塩分控えめ料理になったため
年々漬物の漬ける量が少なくなっています。
にしん漬けと白菜漬けは、もう少ししてから
庭の片づけもまだ途中。
今の季節もすることが多いですよね
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます