昨日のブログ、タイトルと内容が食い違っていたように思います。タイトルにエコポイントが入っているのに、内容にはエコポイントのついては何も書きませんでした。昨日施主に来ていただき、署名捺印をしてもらい工事契約書をコピーさせてもらいました。そのとき、工事中の現場の写真をDVDに焼き渡しました。次回の改修工事に役に立つのではと思っています。竣工図も入れてあります。
さて今日ですが、昨日完成したエコポイント申請書を提出してきました。今は込み合っているので、エコポイントの商品が届くのは1.5~2ヶ月後らしい。今日は現場へ行くつもりでしたが、木を削り、仕上げ機で仕上るととても仕上がらない。大型機械3台の刃を、研ぎました。材料を仕上ると昼でした。今の時代、木を削リ仕上げたり、自分で機械の刃を研いだりする人も少なくなっていますが、建材ばかりではあまりにも情けない様に思います。といっても、午後の仕事は既製品の引き戸やクローゼットの枠をつける作業をしました。
さて今日ですが、昨日完成したエコポイント申請書を提出してきました。今は込み合っているので、エコポイントの商品が届くのは1.5~2ヶ月後らしい。今日は現場へ行くつもりでしたが、木を削り、仕上げ機で仕上るととても仕上がらない。大型機械3台の刃を、研ぎました。材料を仕上ると昼でした。今の時代、木を削リ仕上げたり、自分で機械の刃を研いだりする人も少なくなっていますが、建材ばかりではあまりにも情けない様に思います。といっても、午後の仕事は既製品の引き戸やクローゼットの枠をつける作業をしました。