マルゴー城地方は雨続きで、気温は低いが湿度は高い
まるで梅雨に逆戻りしたみたい
こんな日こそ、元気よく飛んでみようと、ルアーでマルゴー
を釣ろうとしたが、
釣られる気、皆無
ルアーをがっちりホールド
これはぼくが頂きましたにゃ
確かに、王侯貴族に羽根飾り、ヴェルサイユ宮殿の世界である
隙ありっとルアーを引っ張ると、アンヨがピッと出て防御姿勢
むぅ、大物過ぎて、とても釣り上げられる気がしない
さて、マルタの続きです。
Blue Grottoの次は、ヴァレッタ市街へ移動してランチ&観光&散策。
マルタと言えば騎士団が有名であり、騎士団長の宮殿。5月なのでジャカランダが咲いていた。
豪華絢爛たる聖ヨハネ大聖堂の内部、職人さんが床の修復作業中。
高台で素晴らしい景色のアッパーバラッカガーデン。
ここにも可愛いニャンコがいっぱい。
アイスクリームはいかがかにゃ。
お寛ぎ中の子もいる。
公園の近くでは、新美先生の友達のジョージにも会えた。お噂はかねがね
「犬猫写真家 新美敬子先生と行く猫の天国マルタ島 7日間」
2017年9月29日(金)~10月5日(木)
http://saray.co.jp/special/10398/
新美先生と一緒にニャンコを撮ったり、マルタの素敵な街を散策したり、美味しいものを食べたり、そんな素敵な休日はいかがですか?!
申し込みは8月25日迄。
CAT.は大変残念ながら絶対に休めない時期なので今年は参加できませんが(サマージャンボきたらその限りにあらず 笑)
去年もすごく楽しいツアーだったので、もしご興味ある方がいらっしゃれば是非! お勧めです
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
当初の予定以上に完全に動物ブログとなり、地味に時々更新しています
竿が、ぼっきりといくかも(笑)
頭に乗せてみたい・・・(#^.^#)
でもお金と暇がww
猫さんを釣るのは難しいですよね。
魚よりも難易度高いかも?
豪華絢爛(*^▽^*)
マルゴー様にもお似合いの宮殿ねえ!
青い海!
周りにはお友達もたくさんいらっしゃるし、お引っ越しなんていかがかしらん( ´艸`)
私も引っ越したい(笑)
宮殿すごぉくゴージャスにゃあ!
こんな宮殿にMargauxちゃんが玉座にいたらぴったりりんかっちょいいだろうにゃあ!
26日、お会いできるといいですねー!
楽しみにゃ!
我が家に招かせていただけるなら
どんな手でも使って釣り上げようと
頑張りたいわww
マルタ島、行ってみたくなりました。
来週は近場の猫の楽園台湾・ホウトンに
行ってきます♪
とっても残念だったでしょうね。
我が家はずっと引き籠り休日だったので、
涼しさに感謝でした(´m`)
マルゴー君のルアーの羽は白黒でカッコいいですね(*^^*)
ウチのは普通の茶色い羽です。
このオモチャ、ホントによく釣れますよね~( ̄m ̄* )ムフッ♪
CAT.様を見事に釣りあげられましたね
うわぁ♪マルターにゃん、背景と相まって凄い可愛いですぅ~!
勿論、マルゴー様が一番でございますよ~
まぁ のんさまも わたくしも 暑いの 苦手なので 涼しくて 嬉しいけども〜 うふふ。
こんな日は わたくしも マルちゃん釣りで
一緒に 遊びたく なっちゃうなっ★彡