もはやブログの更新方法さえ忘れそうなほどご無沙汰してしまいました
マルゴーと一緒に上陸したのは中国の北京。
最初は寝室奥に見つけた秘密基地に引きこもりがちでハンストしていたマルゴーは、
5日目くらいでだいぶ慣れたようで、ごはんも食べてくれるようになってひと安心
マルゴー城(仮)は超高層ビルの超高層階で景色が良く、本城よりも広くてなかなか快適。
こちらは窓からの景色。
心配されていた大気汚染も、今年は政府の対策でだいぶ改善されているようで、
綺麗な青空の見られる日も結構多い様子。
そして外は寒いけれど(朝晩は氷点下)室内は温かく、ゴロゴロ着込んで通勤すると汗ばむ感じ。
最大のネックは言葉の壁で、オフィスを一歩出ると都心部でも英語がほとんど通じず
中国語がまったく喋れないCAT.としては、まだコーヒーショップ以外で一人外食をする度胸がなく、
それでもスーパーマーケットでは買物できるので、生活はなんとかなっている
まだ写真を撮り歩く余裕はなし。。。
取り敢えず無事のご報告と、Merry Christmasのご挨拶ですにゃ
アパートメントからのプレゼントのミニボトル&おつまみ入りの靴下と一緒にご満悦の王様
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
不定期更新すぎる別館入口はこちら
当初の予定以上に完全に動物ブログとなり、地味に時々更新しています
そしてお元気そうで安心しました
マルちもゃん 少しずつ慣れて来ているとの事
良かったですね
猫は 家に付くって言いますから
お家が変わって不安いっぱいだったことでしょうが
ご飯を食べれる様になり本当に良かったですね
CAT.さんも体調に気をつけてくださいね
日本の端への移動より近いかも。元気で良かったです。そして、やはり、都会の猫でした!今度はマルゴーちゃん飛行機とか鳥を見て過ごすのかな。楽しみは沢山あると思います。まずは家の中に慣れないとね。今度はジャンプして上がれる所あるのかな。
CATさん、新しい環境で大変だと思いますが、帰宅するとマルゴーちゃんが待っていてくれるのでホッとしますね。
言葉の壁があっても、スーパーで買い物して生活できるなんて、やはり今までの旅の経験も生かされてるのでしょうね。北京といえば、数年前くーパパは喘息持ちなので、悩んだけど講演の依頼を断った残念な記憶が。。。でも、今回写真見ると、夜景も澄んで見えるし、規制が出来て大分改善された様ですね。クリスマスツリー、、かなり大きそう。北京と言えば、北京ダックしか知らない私だけど、マルゴーちゃんのブログで中国を身近に感じられそうな予感❤️です。
CAT.さんも、マルゴーちゃんも、環境が変わったばかりなので、体調に気をつけてガンバ!です。
おすましさん猫ちゃんも、プレゼントになります。
一年の残りは、ペットと過ごしたいです。
にゃにゃ。
メリークリスマス!
素敵なひと時を(*´ω`*
大気汚染問題はよくなりつつあるのですね・・
今はことばの壁があってもCAT.さんならそのうちにペラペラになることでしょう
マルちゃん久しぶりに会えてうれしいです♡
ハンストも終わって落ち着いてきたのですね(#^.^#)
景色も良くてお家が描いてきそうで何よりでした(*^-^*)
マルちゃんが食欲があるのは何よりですね!
噂の大気汚染も(^◇^;)
私の仕事場も北京と上海にも事務所があるので、割と状況とか耳にします。
そちらでの様子を楽しみにしています(*^▽^*)
マルちゃんもCAT.さんも
ご無事でなによりですニャ。
北京でのいろいろを楽しみにしてますよ~
新天地の高いお城から眺めも立派だよニャ〜
ほぼ、同じ高さでしょうか。
可愛いマルゴーちゃんの表情は少し不安でしょうか。でも、CAT.ママさんと一緒にいれば、きっと楽しい生活です〜❤️
時間がありましたら、続編を期待しています😃
日本には何時帰れるのかな~?
年賀状、出しちゃったけど(^^;
CATさんもマルゴーちゃんも元気そうで良かった!