C E L L O L O G U E +

ようこそ、チェロローグ + へ!
いつまでたっても初心者のモノローグ
音楽や身の回りを気ままに綴っています

麗しの五月

2017年05月03日 | その日その日
ゴールデンウィークとやらの真っ最中である。間もなく一周忌ということもあるし、犬の介護で野遊びはやってられないという状況で日々が過ぎてゆく。

麗しの五月とは言うけれど、今日は朝から風が強い。強風でもやることはやれるうちにやらなくてはと庭の植物の手入れをした。よく言えばガーデニング。
手入れというのは、枝の選定、草取り、伸びたつる性植物の整理などなどである。今までの無精を清算するときが来たのだった(笑)。チョキン、チョキンとスローペースで切った枝や葉が即座に吹き飛ばされていく、労多くして空しい作業環境だ。いくつも対象物がないので午前中を費やして終わりにすることにした。夫婦で腰が痛いと嘆きながらの作業であった。狭い庭でよかった(笑)。

写真は風に揺れるモッコウバラ。風、強すぎ。

Nikon D7100/AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。