C E L L O L O G U E +

ようこそ、チェロローグ + へ!
いつまでたっても初心者のモノローグ
音楽や身の回りを気ままに綴っています

連休明けにカメラを片手に

2020年05月08日 | その日その日
 
GWが終わって、まだよい天気が続いているので私としては珍しく庭仕事などをしました。狭い庭のそのまた狭い一角の草むしりだったのですが、朝からの作業は難航、腰に高負担。似合わないことはするものじゃない。50Lの袋が一杯になったのを潮時に、にわか庭師は止めにしてカメラを持ってぶらぶら散歩に出ました。

散歩はLUMIX LX9の担当なのですが、最近はD7100(765g)がリバイバルしてお供をしています。D500(860g)より軽いので助かりますが、今日は重いレンズ(460g)を付けたのであまり意味がありません(笑)。
カメラと言えば、Z 50(450g)に買い替えようかと考えていたところなのですが、結論が出ないままコロナ禍に至りました。まあ、時間はたっぷりあるからよ~く考えよう。Ⅾ7100、まだ使えるしなあ。



などと物欲に憑りつかれながら公園のわきを通ると黄色いテープが目に入りました。COVID-19感染防止策です。初めて目にしましたが、遊具を使用できないようにするためにどこででも見られる光景なのでしょう。致し方ないように思いますが、自主規制ばかりで動きのとれない私たちの象徴のように見えてきました。

Nikon D7100/AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。