![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/ce012bd9122da1725c2d6c16c7196d10.jpg)
なんだか、みんな幼い感じなのだ。
警察学校で禁煙講話をするようになって、10年以上経つ。
毎年、全寮制の学校に入校して一週間から10日程度の時期に伺う。
みんな毎日厳しい訓練で絞られていて、(教官曰く)やっと挨拶ができるようになり、そろそろシャバに出て息抜きがしたくなる頃。
そんなとき、姐さんの明るく楽しい講義がつかの間の癒やしに・・・というのが例年のパターンだった。
大卒や、一旦社会人になって働いたあと、警察官を目指すという人も多かったから、ワタシにとってもなかなか楽しい時間だった。
ところが、今年はなんだか例年とは雰囲気が、違った。
入寮早々にインフルエンザやノロが流行し、かなりの生徒が欠席していて、聴講する人が少なかった。
集団生活を始めてから、バタバタと体調を崩している人が多いんだとか。
それじゃまるで保育園児みたいじゃないか。
それに、今年は全員高校を卒業したてだという。
だからなのか、みんな固くて、問いかけても、なかなか返事がかえってこない。
一言でいえば、幼いんだなー。
いや、ひょっとして、こっちが年取ったってことか?!
うえああ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます