goo blog サービス終了のお知らせ 

「紅茶とお菓子の甘い日々」

ブレンドティー作りとドライフルーツ


朝早くから紅茶ブレンド作り。

まるで神がったように、1グラムの誤差もなく、ピタリと測りが止まります。
こんな日は冴えている証拠。

ミルクティー用の茶葉のブレンドですが、
それはそれはお茶の良い香りがたちこめて、
まるで茶園を訪ねた時のようです。

前の日は泉さんにヘルプをお願いし、朝から晩までブレンド作りをしておりました。
オリジナルの紅茶をティーバッグにしてもらうため、工場に送るためです。

その間にも、お願いしていた、ドライフルーツが出来あがってきています。
これは徳島県から勝占ゆめのかいちご。
今の時期のいちごは大変貴重です。
袋を開けるなり、甘酸っぱい苺のラブリーな香り♡


それから巨峰。
味見をしたら、うーん甘い!!
干しレーズンの思い切り大きなものみたい。
長野からです。

りんごと梨も出来上がりました。
これはマルシェで知り合った作り手さんに頼んで、無農薬農家さんのもの。

普段梨はフルーツティーに入れても香りが出にくいので、冒険でしたが、
大正解!!
じんわり梨の甘みと味わい、
ジャリとした食感はそのまま、
さらに凝縮して出来てきました。

これは富士りんご。
一枚一枚から丁寧に作っていただき、
フルーツからキラキラオーラが伝わってきます。
なんと16時間から長いものは24時間乾燥に時間がかかるそうです。

熊本から、みかん。
それぞれあんまり綺麗で存在感があって、
食べるのがもったいないみたい、
あっ、飲みのがもったいないみたい?!

これから手作業で作っていきます。
数ができないので、お早めにお越しくださいね。
お取り置きも承ります^ - ^

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せなひととき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事