
「何だか嬉しいと思うことを絵に描いてくる」というのです。
息子は
「学校に行くこと自体が嬉しい」
と、学校の正門の前を歩いている絵を描いていました。
「ママの何だか嬉しいことは?」
息子に聞かれて
「家族で旅行にでかけるとか、欲しかったお洋服を買うとかかしら?」
すると息子は
「それはとっても嬉しいことでしょう?
そうじゃなくて、何だかそうっと嬉しいことなんだよ」
というのです。
何だかそうっと嬉しいこと。
そこで私は答えました。
「朝、お外で綺麗に梅が咲いていて、
その枝にうぐいすが止まってホーホケキョって鳴いていたこと♪」
「そういうことだよ!!」
息子は満足そうに答えました。
何だかそうっと嬉しいこと。
あなたは何ですか?
反対に、何だかそうっと悲しいこともあります。
心にモヤモヤと心配なことも、誰にもあるはず。
神様は誰にでも平等に幸せと悲しみ、苦しみをお与えになるといいます。
だから、前を向いて。
過去は振り帰らず、美しい心で生きていきたいと改めて感じる今日この頃です。
ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!
最新の画像もっと見る
最近の「Family」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アトリエ(13)
- 幸せなひととき(1263)
- レッスン風景(865)
- Tea Time for You(206)
- お気に入り小物(22)
- 不思議の国のアリスのティーパーティー(18)
- ティールーム(36)
- イギリス紅茶とアンティーク探しの旅(171)
- 素敵な外ごはん(248)
- 東京絶品ランチ☆(52)
- 出逢い♪(142)
- お菓子教室(72)
- 旅(457)
- アフタヌーンティー(100)
- 作ってみました(195)
- お勉強(114)
- スピリチュアル(20)
- Family(144)
- ビジネス(60)
- ナチュラル・オーガニックライフ(12)
- ラブについて(24)
- BEAUTY(42)
- コラボレーションコース(46)
- おいしい食べ物(185)
- おでかけ♪(83)
- うれしい飲み物(203)
- お知らせ(163)
- Hawaii(88)
- お教室の準備(123)
- クリスマスティー(33)
- ドキドキ歌舞伎(16)
- オリーブオイルクッキング(16)
バックナンバー
人気記事