自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「本日の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2008-08-11 13:52:10 | 自転車
「本日の出荷分」

発送商品

●26インチ・タイヤ・チューブ
●ハブステップ・極太シルバー
●シュレーダー・アダプター

発送地

静岡県賀茂郡南伊豆町手石
徳島県徳島市新浜本町
佐賀県佐賀市本庄町大字本庄

お買い上げ誠にありがとうございました。

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶりかな」!!その8

2008-08-11 13:41:44 | Weblog
「大阪「新世界」

「かすうどん「ひこまる」

「かす」は
「牛の油かす」でした!!」

「牛油かす」とは

「国産黒毛和牛」の
「シマチョウ」(てっちゃん)を
「油」で「素揚げ」し
「油分」を「約70%」落とした物」で
「高たんぱく」の「低カロリー」で
「コラーゲン」も「たっぷり」

「きつねかすうどん」を食べました。

「外」は「カリカリ」
「中」は「ふんわり」の
「牛油かす」は「珍味」ですわ!!」

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶりかな」!!その6

2008-08-11 13:30:56 | Weblog
「大阪「新世界」

「通天閣」にある
「幸運の神」

「ビリケンさん」が

「周囲」の「飲食店」には
「ほとんど」あります。

「あっ「足」を「こちょばす」のを
「忘れた!!」

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶりかな」!!その5

2008-08-11 13:22:48 | Weblog
「大阪「新世界」

「串カツ「だるま」

「約30分「行列」を並びました。

「1本」が「105円」です。

「元祖串カツ」(牛カツ)
「豚カツ」
「げそ」
「キス」
「ジャガイモ」
「しょうが」
「ウインナー」
「もち」
「チーズ」
「うずら」を食べました。

「串カツ」は「約30種類」あります。

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶりかな」!!その4

2008-08-11 13:14:14 | Weblog
「大阪「新世界」

「元祖串カツ「だるま」

「入り口」には
「大将」の「人形」が立っています。

「新世界」の
「串カツ」の「ルール」
「ソース」の「2度付け」はアカンで!!」

「キャベツ」の「お変わり」は「自由」です。

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶりかな」!!その3

2008-08-11 13:09:31 | Weblog
「大阪「新世界」

「新世界」には
「串カツ屋さん」が「数十件」あり
「名物」になっています。

「中」でも
「通天閣」の「すぐ前」にある

「元祖串カツ「だるま」は
「創業「昭和4年」で
「もっとも「老舗」です。

「マスコミ」に
「たびたび「取り上げられた為
「全国的」に「有名」になり
「行列」が出来ています。

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶり」かな」!!その2

2008-08-11 13:04:14 | Weblog
「大阪「新世界」

「真下」から見上げた
「通天閣」です。

「入場者」が「列」を成して
「並んでおり「50分待ち」になっていました。

「昔」はすんなりは入れたのになー・・・」

サイクルプラザ・イレブン

「大阪「新世界」!!「約10年ぶり」かな」!?その1

2008-08-11 12:59:32 | Weblog
「8月10日」(日)

「大阪」の
「新世界」へ行きました。

「新世界」とは
「通天閣」を「中心」とした
「周囲1kmぐらい」の「地域」で
「住所」で言うと
「大阪市浪速区恵美須東1丁目~3丁目」です。

サイクルプラザ・イレブン