自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車屋の生き物歳時記」!!「ルリシジミ」!!

2018-09-20 14:18:38 | 地域
「9月20日(木)」

「自転車屋の生き物歳時記]

「ルリシジミ」

先日
シジミチョウを見かけた。

キレイな紫の羽は
ルリシジミですね!

ルリシジミ
(瑠璃小灰蝶 Celastrina argiolus )は、
チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科に属する
チョウの一種。

前翅長は12~19mm。

翅の表面は、
オスは明るい青藍色、メスは外縁部が広く黒褐色、
裏面は白の地色に黒色の斑点がある。

ユーラシアと北アフリカに分布し、
日本国内では全国的に分布。

蛹で越冬し、年3~4回、
3~11月にかけて現れ、
低地から山地の明るい草地などで見かけられる。

夏型は春型に比べてやや小さく、
メスの外縁部が著しく拡大する。

成虫は地面で吸水したり、
花で吸蜜することが多い。

幼虫の食草はマメ科、バラ科、タデ科、
ミカン科などの花。

日本では奄美諸島以北の全土。

国外ではユーラシア大陸・北米大陸。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/




「佐久間信盛」!!「信長から追放される」!!

2018-09-20 14:15:27 | 地域
「9月20日(木)」

「佐久間信盛」の追放」

「1580年9月20日」
(天正8年8月12日)

織田信長が
佐久間信盛に対して
19ヶ条にわたる折檻状を突きつけ追放。

佐久間 信盛(さくま のぶもり)は、
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。

織田氏の家臣。

平手政秀自害から
主君の織田信長による折檻状で
織田氏を離れるまでの約30年間、
織田氏家臣団の筆頭家老として家中を率いた。

いくら家臣に厳しい
信長とは言え

筆頭家老でありながら
追放されるって・・・。

この人は
よほどのボンクラだったのでしょうね・・・。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/