自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「冬至」!!「冬至の風習」色々」!!

2023-12-22 13:52:39 | 地域
「12月22日(金)」
「冬至」

「冬至の風習」

星祭(ほしまつり)

妙見系の神社等で行われる。

天台宗や真言宗の寺院で行われる「星供養」も
俗に「星祭」といわれる。

各自の生まれ年の十二支に該当する当年星を祀って、
無病息災を祈る。

冬至風呂

この日は冬至(湯治)風呂と称して柚子湯に入る。

天保9年の『東都歳時記』によれば
流行し始めたのは江戸の銭湯からであるという。

またこの日には
以下のものを飲食する風習がある。

冬至粥

冬至の日の朝に小豆粥を食す。

これを冬至粥という。

小豆粥には疫病にかからないという伝承があり、
あるいは体を暖めるためともいう。

冷酒

とうなす(かぼちゃ)

冬至にはカボチャの煮物を食べる風習がある。

冬至にカボチャを食べると中風にならず、
あるいは長生きするとも、
栄養をとるためともいう。

コンニャク

コンニャクを「体の砂払い」と称し、
体内の悪いものを掃除するという。

「と」の付く食べ物

冬至の「と」に因んで、
豆腐・唐辛子・ドジョウ・いとこ煮。

今でも冬至の前には
スーパーや魚屋でドジョウの売り出しの風景が見られる。

豆腐は季節柄、湯豆腐にされることが多い。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!