ここ数日は、黄砂の影響からか窓から見える景色が、黄色っぽく映っていましたが、今朝は、少し肌寒い天候でした。
日中は、よいお天気になりそうです。
近所の公園の桜も、一気に花開くことでしょうか。
わが家のベランダのゼラニウムが、4姉妹だったと言うことが判明しました。(笑)
一株ずつ違う色の花を咲かせているんです。
最初は、白い花(途中、薄いピンクがまじってきました。)

次に、ピンクの花が・・・
その次には、サーモンピンクが・・・


そして、最後に赤い花が・・・
瀕死の状態から復活して、こんなにきれいな花を咲かせてくれています。
全部の色が残っているとは思っていなかったので、とってもうれしいですね。
今度は、枯らさないようにして、一年中楽しませてもらおうと思います。

日中は、よいお天気になりそうです。
近所の公園の桜も、一気に花開くことでしょうか。
わが家のベランダのゼラニウムが、4姉妹だったと言うことが判明しました。(笑)
一株ずつ違う色の花を咲かせているんです。
最初は、白い花(途中、薄いピンクがまじってきました。)


次に、ピンクの花が・・・
その次には、サーモンピンクが・・・


そして、最後に赤い花が・・・
瀕死の状態から復活して、こんなにきれいな花を咲かせてくれています。
全部の色が残っているとは思っていなかったので、とってもうれしいですね。
今度は、枯らさないようにして、一年中楽しませてもらおうと思います。

わが家には、せいぜいコレぐらいしか根付きません。(泣)
復活してくれたのだから、大事に育てま~す♪
小学生の頃、挿し木(?)で育てた記憶があります。
強い花ですよね。確か。私が育てても大丈夫だった。
…ん?…って、あったよ、枯れなかった花(笑)
そんな私を見捨てずに、復活してくれたこの子たちを
大切にします♪
そう、これは、簡単に増やせるんでしたよねぇ~。
エライ、エライ♪私にゃできません(笑)
よくぞ 復活してくれましたね。簡単とはいっても やはり ゼラニュウムさん 愛情があればこそ!
白も綺麗ですねぇ。どんどん増やしてください。
大事にしま~す。
やっぱり、可愛いですね~。