相変わらず、ひと月の過ぎるのがあっという間なのですが、殊にこの七月は瞬く間に過ぎたような気がします。。。
今月は夫の両親や父方の祖母の年忌法要があったので、特別なことをした訳ではないのですが、一応この家のお嫁さんとしては・・・ね。(笑)それに、8月には私の両親と母方の祖母の年忌法要を控えていることもあって、余計に気もお金も遣いました。(^^ゞ
こちら地方、梅雨明けしてもあのかぁ~~っとした夏の . . . 本文を読む
毎日、雨です。。。お陰で、随分と涼しい毎日ですが・・・。
またまた、庭の雑草がすくすくと伸びてきました。。。よく「ひと雨ごとに・・・。」と暑さ寒さの気候の変化を指して言いますが・・・。まさしく、そんな感じかもしれません。。。
家の片付けは、ほぼ中だるみ状態???やっぱり、こういうのって一気に片をつけないといけないのかも・・ね。それでも、それぞれのごみの収集日にあわせてひとつずつダンボール箱が片 . . . 本文を読む
母の残してくれた「カサブランカ」が、今年も花を咲かせてくれました。
引っ越してきて以来、花壇の草むしりをしながら注目をしていました。 蕾をいっぱいつけて、いつか開花するのかと思っていたら・・・。
雨の降る朝、ぱぁ~~っと花を咲かせていたのです。
「あんたは、自分ちなのに全然わかっていない!!」と夫に言われるほど、庭に何が植わっているのか気づいていない人です。。。それでも、「 . . . 本文を読む
甥っ子Mクンちから届きました♪
笹かまぼこの詰め合わせ。
つい最近、この地に転勤で引っ越してきたばかりなのですが・・・。いろんな味の笹かまぼこのオンパレード!!
早速、お味見???(笑)
勿論、大好きなこともあるけれど…。それより何より、送ってくれる心遣いが嬉しい~♪これが、家庭を持ったってことなのかな???
. . . 本文を読む
私、こっちに引越して来てから、ほとんど夫が傍にいることもあって、車の運転をすることがなくなっていました。。。(^-^;先日、妹んちに行った時は、ビールを飲んでしまっていた夫に代わって私がハンドルを握っていたのですが…。「あっ、車の運転してるぅ~!珍しい~!」って笑われてしまいました。
確かに、数えるほどしか運転をしていましぇ~~ん!!(笑)これじゃぁ~、もともと運転のへたっぴぃ~な . . . 本文を読む
引っ越してきてから、何かと不調だった電話機をあきらめて母が使っていた電話機を使っていました。でも、これはナンバーディスプレイではあるものの、電話番号のみが表示されるだけ・・・。昔は、かなりな件数の電話番号がスラスラと口にできたものだけれど、今はさっぱり!!(^_^;)
ほとんど固定電話は使わないとはいうものの、やっぱり名前の表示もあったほうが便利なので、急遽家電量販店で画面の表示の大きなものを購 . . . 本文を読む
わが故郷の町には、古くから続いている七夕まつりがあります。8月の第1土・日に開催されるのですが、残念なことに、この日に帰省していたことがありませんでした。。。各町内会では、新年度が始まるとそれに向けてスケジュールが組まれます。
青森ねぶたや弘前のねぷたほど大規模なものではないものの、同様の大型の山車が作られて町内を練り歩きます。私たちの住むここの町内会では、青森のねぶた師のところに見学に行ったり . . . 本文を読む
同期生たちとの飲み会では、やっぱり午前様だった夫。。。寝ながら待っていても良かったんだけれど、何となく一軒家って落ち着かない。。。結局、帰ってくるまで起きていたんだけれど・・・。
向こうはご機嫌でご帰還だったから、帰ってくるなり「バタン」「キュー」「グー」。。。こっちは戸締りして電気を消して、あれこれしなきゃいけないのでいい迷惑!!それでも、朝のゴミ出しをしてくれたから帳消しにしてあげてもいいか . . . 本文を読む
妹の旦那さまが丹精した「とうもろこし」がやってきました。
ちょっと前には、間引いた「ヤングコーン」もご馳走になりました。我が家、今年は「家庭菜園」をしないと言っていたので、収穫するとおすそ分けを持って来てくれます。何でもそうなのですが、採れたてがイチバン美味しいようです。
特に、この時期の「とうもろこし」は、父親の大好物でした。茹でたてのとうもろこしは、やっぱり美味しくて・・・。きっと、父も喜 . . . 本文を読む
こっちに帰ってきてから、そろそろ三ヶ月。。。その間、夫は同級生たちからのお誘いで、飲み会が3回ほど。。。
昨日は、ビアガーデンで・・・。とは言っても、こちら地方めちゃくちゃ肌寒い気候で、ビアガーデンって感じじゃないんですけどねぇ~~!!それに、うちの夫はビールよりは日本酒の人なのです。。。
今年は60歳の区切りということもあって、割と盛大に同期会を計画していたようなのですが、この春の震災を受け . . . 本文を読む