goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆只今、電話に出られません。。。。☆

2014年06月03日 | 日常

以前から、私の場合「不携帯電話」の傾向があって、妹たちからは「携帯に電話しても、連絡がつかない!」って言われることが多い。。。(笑)
先日、陶芸クラブに行っていたとき、一応持っては出たんだけれど・・・。
バッグの中に入れっぱなしだったので、妹から電話があったことに気づきませんでした。

普通、お昼ご飯のときとか着信があるかチェックを入れるんでしょうけれど・・・。
そんなにこまめにチェックするほど、そうそう連絡がくることもないんだし・・・。(笑)

知り合いから筍が送られてきたので、「要らんかぇ~?!」ということでした。
もちろん、「要る!」って返事をしたのですが・・・。
「電話をしたら、いっちょまえに電源が入っていませんだって???」って笑っていました。
自分の携帯電話が、そんなメッセージを発するなんて知らなかったし・・・。(驚)

それに、その時はまだ陶芸クラブに行き始めたって言っていなかったから、「どこに行ったんだ?!」って思ったらしいです。。。(笑)

早速、下ゆでを済ませて・・・。
昨年も好評だった「味付きメンマ」を作りました。 



久しぶりに作るので、昨年アップしていたブログの記事で調味料をチェックして・・・。
こういう時、ブログって便利ですよね?!(笑)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆なかなか…。(笑)☆ | トップ | ☆本格始動!?☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2014-06-03 13:42:39
うちはDANが時々、全然呼び出しにもメールにも気がついてないってことがあって、大型のショッピングセンターで別行動してて合流できないことがあります。
そういう時はひたすらこっちにかけてくるのを待たねばなりません。 不便やわ~。
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2014-06-03 22:22:28
車で移動中だとか、電話に気付かないことがたまにあります。カバンに入っているとほぼ気付きません。急ぎの用事だと役立たずなんて言われます
この筍はどんな種類?美味しそうに出来上がりましたね。
返信する
楽母さんへ (エー)
2014-06-03 23:32:23
まっ、私の場合は、バッグの中に入れていて、しかもその場所から離れていたので気づかないのも道理???
でも、昼ご飯の後でちょっとのぞいてみたら気がついたのにね?!(笑)
若い子だったら、しょっちゅう着信をチェックしていますが・・・。
大型のショッピングセンターだと、合流するまで気が気ではないですよね?!
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2014-06-03 23:36:55
買い物中なんかでも、バッグの中に入っていると気づかないです。。。
携帯電話にかけて出なかったら、家の固定電話にかけてよこすというのが、妹たちのパターンです。(笑)
この筍、は竹とかいうのではないかな???
ちょっと、節が固かったのですが・・・。
穂先の方は、おいしかったです♪、
返信する

コメントを投稿