今年も、あっという間に四分の一が過ぎ去りました。。。
冬が始まる時、お寺の住職さんが「これから寒い冬に向かうと思うと気が重くなるけれど、あと三ヶ月もすると春がやってくると思ったら気分が軽くなります。」と言われましたが、まさしく三ヶ月はあっという間でした。
今シーズン、雪の量は多かったけれど、一度にどかっと降ることがなかったように感じました。
昨年の今ごろは、まだ雪が残っていましたが、今年はすっかりと雪の姿は無くなりました。
それでも、四月に入ってからもまだまだ油断はできませんが・・・。
わが家、こちらに引越してきてから四月で丸二年が経ちます。
予想外のことばかりで、なかなか思うように計画が進みませんが・・・。
ひとつずつ、ひとつずつ新しいことにチャレンジです!!
明日からの四月も、よろしくお付き合いください。
来月も楽しみにしています。
なんか、時間の感覚がおかしいです、わたし(苦笑)
そろそろ故郷の慣習になれてきたのかなぁ??
チャレンジ精神って大事だと思います。
頑張ってください! 来月もよろしくお願いします。
雪に閉ざされている状況がなくなったので、気分的にも軽やかになりました。
二年って、ほんとにあっと言う間でした。
まず、引きこもりからの脱却ですね?!(笑)
四月もよろしくお願いします。
新年度になると、ピカピカの一年生が大きなランドセルを背負って通りますね。
四月もよろしくお願いします。
何か、楽しいことができると良いですよね?!
少し、表に出ることから始めないと・・・。(笑)
四月もよろしくお願いします。