あまりにお天気続きだったので、夫が夕方から庭の草花に水やりをしていました。。。
日中、あんなにぐんなりとしていたのが、しゃきっとするから不思議~!
でも、夜半になったら雨がこぼれて来ていました。
ちょっと、見通しが甘かった???(笑)
天気予報では、雨というのは出ていなかったのに・・・。
ところで昨日の午後から、洗濯機の配達がありました。
そこの家電量販店では、曜日ごとに配達区域を分けているようでした。。。
朝イチで、何時頃の配達になるのか電話を入れてもらうことにしていたので、お約束どおりに配送担当の人から電話がありました。
こんな過疎の地域でも家電量販店は競合しているので、ちょっとした感情の行き違いは大きなトラブルになりかねません。。。
今までの古い洗濯機を処分してもらうことにしていたので、持ち帰りやすいようにしておきました。
向こうの指定が、2時30分~3時30分の間と言うことだったので、二人の配送員さんはタオルで汗をぬぐいながらの作業でした。
古い洗濯機にはずい分と長い間お世話になったし、あちこち引っ張り回したし・・・ね?!
「お疲れさま!」って言ってあげたいです。。。
そして、新しい洗濯機には「よろしく~!」 と・・・。(笑)
長く使ったものは愛着が湧きますね。最近の家電品は寿命が短いので、ねぎらいの言葉よりも愚痴が出そうです。
とにかく丈夫で長持ち???
まるで、わが家にピッタンコでした。。。(笑)
お盆に間に合うようなきゅうりと茄子が、果たして収穫できるでしょうか???
わが家の家電品、今までは割と長持ちしてくれていますが、これからはどうなるでしょうね?!