昨日、わが家の旦那さんは会社の飲み会がありました。
全国的に荒れ模様の天候で、こちら地方にそれがやってくるのも時間の問題でした。。。
よりによってこんな日に・・・。
とは言っても、事前にこんな雪ふりになるって想定外のことだったでしょうから???
「会場は?」って聞いたら、この地域では知る人ぞ知る?老舗の料亭の名前を言っていました。
昔は、ここで結婚式を挙げるのが一般的だったし、私たちも大きなお茶会の会場はここでしたし・・・。
とは言っても、時代の流れは無情なもので、あの一世を風靡した面影は無くなっているようです。
でも、今まで持ちこたえていると言うのは、かなり企業努力をしているのでしょう?!
干支のおちょこを貰ってきたそうです。
昔は、これを十二支揃えると何か大きなプレゼントがあったらしいのですが・・・。
でも、揃えるのには12年かかると言うことですよね?!
ずい分と気の長い話です。。。
若いころの12年とこれからの12年は、ちょっと意味合いが違いますけどね?!(^_^;)
老舗にあぐらをかいていたら、この時代には存続して行けないかもしれませんね?!