夫がお寺の護持会の役員の端っこに名を連ねてから、何年が経つのだろう?!
その後、兼務で新寺院の建設準備委員会~建設委員会へと名称が変わっても、相変わらず役員の端っこに・・・。
紆余曲折の末、檀家さんから一律の志納金を募って今年の春から建設が着工していた。
来年の元旦から新しいお寺での行事が始まるので、先日ご本尊を移す遷座式があった。
私たち一般家庭の引っ越しも大変だけれど・・・。
お寺の引っ越しは、想像がつかないぐらいしんどかったらしい???
それでも、こうして形になって・・・。
ひとまずほっとしていることだろう?!
檀家さんへの見学会を経て、まずは元旦の初詣式から始まる。
カレンダー
大きくなぁ~れ♪
最新記事
最新コメント
- エー/☆閉店?!☆
- ゆっきー/☆閉店?!☆
- エー/☆シャワシャワ?!☆
- エー/☆雪だるまが勢揃い!☆
- ゆっきー/☆シャワシャワ?!☆
- ゆっきー/☆雪だるまが勢揃い!☆
- エー/☆はじまりの日☆
- 獏獏/☆はじまりの日☆
- エー/☆はじまりの日☆
- エー/☆はじまりの日☆
バックナンバー
検索
ブックマーク
- エメラルドの瑕疵(旧楽母の人見知り日記)
- 楽母さん家
- 居候犬 チャロとマロン
- おちゃこさん家
- ひとりぼっちで日本一周ドライブ
- アキさん家
- 空てまり+
- 和実(ナゴミ)さん家
- GALLERY
- hanaさん家
- 冷静に平常心で・・・
- kawaseiさん家
- よもやま話
- 花②さん家
- SMIL LIFE
- かなさん家
- 連れ連れ気
- オズさん改めフムフムさん家
- 大変だ~
- tyutyu55さん家
- セカンドライフ
- オールドパーさん家
- 素材屋405番地
- LITTLE HOUSE
- goo
- 最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます