先日、「ねぎ、要らない?!」って言って来ていたご近所さんが、今度は「ビール漬け要らない?!」って・・・。
知り合いからたくさん貰ったので、お裾わけをしたいらしい???
とっさに、「血圧が高めなので、漬けものは控えているの!」って、今回もお断りをした。。。
ご近所さんの中には、何でも欲しがる人もいるけれど・・・。
自分ちで消費できないで捨てることになるぐらいなら、やっぱり貰わない選択もあるんじゃないかって思う。
わが家の場合、ふたりで消費できる量はたかが知れている訳だし・・・。
まして、自家製の場合は口に合う合わないという問題もある。。。
夫が帰宅した時にこの話をしたら、「あんたは、口先女だな?!」って言われてしまった。
「とっさに、そんなことが言えるってすごいな?!」ですって・・・。
ホント、我ながらよく言えたって思う。。。(笑)
わたしも大概のものはありがたくいただく方ですが(笑) 時季のものだと重なってしまったりすることが多いので困りますね。
甘いものが苦手というのは近所周りでも浸透してきたので、そっち系は来ません(笑)
やっぱり、要らないものはきっぱりとお断りしたいです。
気心の知れた間柄なら良いのですが、なかなか難しい点もあります。。。