土曜日、夫はお寺さんの会議に行ってきました。
いよいよ、お寺の建築のための詳細が明らかになってきたようです。
今月、檀家説明会が開催されて、具体的に金額を提示するようです。
そして、それぞれの家庭では納付の方法を選ぶことになります。
「将来を考える会」「準備委員会」「建設委員会」と名称を変えて、そのいずれにも一員として名を連ねてきただけに、一括で支払いたいと言う夫に異論はないものの、やっぱり金額にもよりますけどね?!
「一括だと、何か良いことあるのかな?!」と思う私は、罰あたり?!(^_^;)
「お経のサービスなら要らないからって、和尚さんに言ってくれる?!」って言ったら、夫は呆れた顔をしていました。(笑)
いずれにしても、団塊世代が生きているうちにやり遂げないと、こんな大きな事業は無理なのかもしれません。。。
具体的な計画が明らかになったことで、いろいろと問題が出てくることも必須?!
いずれにしても、この新しいお寺が完成するまでは元気でいなきゃね?!(笑)
カレンダー
大きくなぁ~れ♪
最新記事
最新コメント
- 楽母/☆美味しかった~~♪☆
- エー/☆待ち遠しかった!☆
- エー/☆待ち遠しかった!☆
- ゆっきー/☆待ち遠しかった!☆
- 楽母/☆待ち遠しかった!☆
- エー/☆閉店?!☆
- ゆっきー/☆閉店?!☆
- エー/☆シャワシャワ?!☆
- エー/☆雪だるまが勢揃い!☆
- ゆっきー/☆シャワシャワ?!☆
バックナンバー
検索
ブックマーク
- エメラルドの瑕疵(旧楽母の人見知り日記)
- 楽母さん家
- 居候犬 チャロとマロン
- おちゃこさん家
- ひとりぼっちで日本一周ドライブ
- アキさん家
- 空てまり+
- 和実(ナゴミ)さん家
- GALLERY
- hanaさん家
- 冷静に平常心で・・・
- kawaseiさん家
- よもやま話
- 花②さん家
- SMIL LIFE
- かなさん家
- 連れ連れ気
- オズさん改めフムフムさん家
- 大変だ~
- tyutyu55さん家
- セカンドライフ
- オールドパーさん家
- 素材屋405番地
- LITTLE HOUSE
- goo
- 最初はgoo
ご主人様にも元気で頑張ってもらわなくっちゃね。
年金だけだと、お金の工面に四苦八苦???(^_^;)
永代供養のこともあるので、頭の痛いことが続きます。