ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆昨日の収穫?(^-^; ☆

2010年10月21日 | 日常
なかなかはかどらない「断・捨・離」業務(?)ですが…。

少しずつ、少しずつ箪笥のこやしが減ってきました。。。(^-^;

今度の不燃物のゴミ収集日には、傘の骨も出せそうです。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆懐かしの???☆ | トップ | ☆晋山式(しんさんしき)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2010-10-21 06:36:44
エーさん、頑張っているようですね。
うちも実家の事を考えると頭が痛いです。
曽野綾子さんのお母様は、亡くなるまでに全て身の回りのものを全て処分されていて、彼女が整理に費やした時間は2時間ほどだったとか。 そういうのを見聞きするたびに、なんて最後まで子孝行だったんだろうと思います。
返信する
ご苦労様 (ポンチ姫)
2010-10-21 20:39:17
そうですね、身の回りを、整理と思うんですが・・・中々ね
返信する
こんばんは (も~も)
2010-10-21 20:46:47
いかに整理は大変かがよく分かりました 私も少しずつ 処分しなくては、、、
と言っても、、、えらいことですゎ
返信する
楽母さんへ、ポンチ姫ちゃまへ、も~もさんへ (エー)
2010-10-24 20:30:55
コメントありがとうございました。
お返事が遅くなりました。。。m(__)m

女優の池内淳子さんも、きちんと整理をされての最後だったとか???
年をとると体がしんどくなるので、ある程度身体の自由の利くうちに片付けはしておくべきだと思いました。
あまりに思いの詰まったものを処分するのは、なかなか辛いものがあります。。。
返信する

コメントを投稿