ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆初挑戦しま~す♪☆

2010年06月29日 | お料理

当分、「ダンシャリアン」にはなれそうもない私???


日曜日、出先で青梅をたくさんいただいたのですが、一緒に行ったうちの旦那さまは、ちょっとおかんむり。。。

重たい荷物を持つのは勿論のこと、果たして、このずぼらな奥さんがちゃんと梅の始末をするのか不安だったから???

折角の梅を台無しにしてしまったら、もったいないし、梅に対しても失礼だって・・・。

確かに・・・。


で、3キロほどの青梅を「甘露煮」「梅酒」「梅干」にすることにしたのですが、私はそのいずれのものも作ったことがありませ~ん!!

早速、ネット検索をして予習をしましたが・・・。

果たして、うまくいくのでしょうか???


レシピはこちら!

粗熱をとって、シロップをかけたら冷蔵庫で冷やします。

このまま食べるのも良いけれど、「梅ゼリー」にしてひと手間かけるのもいいかも~♪

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆新顔???☆ | トップ | ☆6月の記事案内♪☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2010-06-29 15:10:27
エーさんが甘露煮を作るというので、
私が探したレシピサイトも同じでした♪
でも、あく抜き云々で挫折(笑)
2キロほど貰った半分は御近所にお嫁入りさせて、やっぱり梅サワーにしました。
返信する
楽母さんへ (エー)
2010-06-29 22:34:20
「甘露煮」、思ったほど面倒ではなかったです。
まだ食べてはいないですが・・・。
今、冷蔵庫です。
梅サワーも、ちょっと心を動かされましたが、やっぱり「甘露煮」になりました♪(笑)
これを使って、梅ゼリーに挑戦したいと・・・。
返信する
こんばんは。 (denboo)
2010-06-29 22:36:19
今日、職場にたくさん青梅をいただきました。
「自由に持って帰っていいよ~。」と言われたので、私も梅サワーを作ってみようかな~。
エーさんと同じく、初挑戦ですが、エーさんを見習って丁寧に頑張ってみます。
えいえいおーーー
返信する
おはようございます (も~も)
2010-06-30 08:11:45
梅ゼリー大好き!
ならば私も甘露煮作って見ようかな!?
でも手間かかりそう、、、
初挑戦だ えいえいおーーー
返信する
denbooさんへ (エー)
2010-06-30 09:10:44
どんなベテランさんにも、「初挑戦!」のときは会ったはずだから・・・。(笑)
「梅サワー」も、夏の暑い時期にはすっきりとした喉ごしが楽しめそうです♪
「ファイト~♪」
返信する
も~もさんへ (エー)
2010-06-30 09:14:59
母が「甘露煮」を作っていたとき、「面倒くさそう~?」って思っていたのですが、実際に作ってみたら、案外大丈夫でした。
きっと、ひかりちゃんもグランマ手作りの「梅ゼリー」喜んでくれそうです♪
「ファイト~♪」
返信する
美味しそう!! (ゆっき~)
2010-06-30 10:07:04
とっても艶やかで、梅の良い香りが漂ってきそうです。写真映りも
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2010-06-30 21:29:55
見た目と写真うつりは良かったのですが、ちょっと渋みがありました。
ちゃんとアクが取りきれていなかった???
来年、覚えていたら、再度挑戦です♪(^^ゞ
返信する

コメントを投稿