ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆やっぱり、暑い~!!☆

2016年07月30日 | 日常

今日も、最高気温は30℃越え。。。
午後からは傘マークが並んでいたので、ジメジメ蒸し蒸ししていました。

今回、梅の土用干しをいつにするか、週間天気予報を睨みながら決めかねていました。。。
なかなか3日間好天の続く日がないので、決断しかねていました。

せめて半日でも好天なら出そうと決めて、今朝から梅干しを始めました。
わが家の旦那さんの心意気に、お天道様も感じ入ってくれたのか?
午後からの傘マークがすっかりと消えてしまいました?!
おまけに、明日の傘マークも・・・。(笑)

この調子で、無事に梅の土用干しが終了しますように・・・。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2016年③(6日目)☆ | トップ | ☆七月晦日。。。☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2016-07-30 17:41:02
京都は今日、35.5℃。
暑くてさすがに午後からクーラー入れました。
母は梅漬けだったので干す作業を見たことがなかったです。 自分が作るようになって、土用干しってお天気とこっちの予定との相談?しなきゃならないし、大変な作業だな、って知りました。 
エーさんも無事に終わりますように。
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2016-07-30 21:07:37
梅雨明け?しばらくは晴れの日が続くでしょう。
想いが天に通じたのかな?梅干し作業が無事出来ますように。
返信する
楽母さんへ (エー)
2016-07-31 22:44:43
梅干しに関しては、色々なやり方があるようですね?!
これも経験してみると、どれがしっくりくるのかがわかりそうです
毎日、空模様が気になります。
雨に当たると、今までの苦労?が水の泡になってしまいそうで!?
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2016-07-31 22:54:13
外仕事に雨は禁物ですね?!
特に、この梅干しには・・・?!
明日は、どこにも出掛けずに梅のお守りです。(笑)
返信する

コメントを投稿