ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お薄。。。☆

2014年01月02日 | 日常

年末年始、天気予報では雪だるまマークのオンパレードだったのですが…。
予想に反して、大晦日は穏やかに暮れていきました。。。

明けて一転、元日の天気は雪・雪・雪…。
夜更かしをした私が目覚めた時、夫はすでに除雪作業に励んでいました。。。
雨を含んだ雪は、ずっしりと重くて作業は難儀したようです。

お正月につきものの「花びら餅」、久しぶりにお抹茶を点てて一服しました。



お茶のお稽古をやめて久しいのですが、時折こうして懐かしむのも良いもんですね?!

手前みそながら、「結構なお点前でした!」(笑)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆明けました。。。☆ | トップ | ☆たいへ~ん!(^-^; ☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ketty)
2014-01-02 08:57:10
明けましておめでとうございます。
読み逃げ続きで失礼してますが、いつも訪問させてもらってます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

花びら餅と、緑のお薄! まさしくお正月ですね~♪
私、お茶止めたらそれっきりで・・・エーさん、素敵です!
返信する
お点前 (おひつじ)
2014-01-02 17:57:20
お薄、懐かしいな、独身時代麻雀が縁でお茶を習いました。京都から若総匠が遊びに来る口実に加担?夜教室ご、今度は麻雀教室です、でもってふくさ、懐紙を持って行きました。あれ以来マトモなお点前の席に縁が有りません、
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2014-01-02 20:18:04
花びら餅、美味しそうです。お薄と一緒にいただくと尚更、お正月らしいですね。ご主人様、除雪作業お疲れ様です。
返信する
こんばんは (楽母)
2014-01-02 20:49:28
そういえば、去年はあまりお茶をたてなかった。
お抹茶、大丈夫かなぁ(苦笑)
暮れには我が家には珍しく和菓子があったのに、お煎茶で済ましたわぁ。。。反省。
返信する
kettyさんへ (エー)
2014-01-03 18:58:34
おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
読み逃げ大歓迎です♪
買い物に行ったら、花びら餅を見かけたので思わず手にしていました。
お抹茶の封を切ったので、無駄にしないようにしなくっちゃ!?(笑)
返信する
おひつじさんへ (エー)
2014-01-03 19:02:30
若かりし頃の懐かしい思い出ですね?!(笑)
私がお稽古に通っていた教室にも、男性の生徒さんがいましたが・・・。
果たして、目的はなんだったのでしょう???(笑)
時折、思い出してお薄はいただきます!
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2014-01-03 19:07:05
田舎の花びら餅なので、ちょっと野暮ったいです。。。(笑)
でも、お正月らしく???
時折、思い出したように降りだす雪に、ちょっと翻弄されています。。。
でも、例年に比べると格段に雪の量は少ないですが・・・。


返信する
楽母さんへ (エー)
2014-01-03 19:09:25
たまには、こうしてお薄をいただくのも良いもんですね?!
久しぶりでしたが、ちゃんと綺麗な泡が立ちました。(笑)
和菓子とお煎茶も合いますが、たまにはお抹茶も・・・。
返信する

コメントを投稿