ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆大変だぁ~!☆

2007年06月29日 | 趣味
一昨日、パソコンが、ストライキを起こしました!!

朝、電源を入れたら、画面が真っ黒け・・・。
「えっ!?」「うっそ~!」

マニュアルを引っ張り出して、あれ?あれ?あれ?
指図どおりにしてみたけれど、やっぱりダメ!

パソコン教室の先生にSOS!!
幸いなことに?翌日はパソコン教室の日です。
教室が始まる前に、見てくださるって・・・。

ありがと~ございます♪

でも、最悪の事態が、頭の中をかけめぐります。
ど~しよう???

先生が見てくださったら、どうやらデスクトップの画面は出ている模様♪
少し、ほっ♪

で、ウチのPCは、しばらく、先生のお家にお泊りすることになりました。

しばしのお別れですが、元気になって帰ってきて欲しいものですね。


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆削ってみました♪☆ | トップ | ☆夏越祓☆ »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石見銀山のニュース??? ()
2007-06-29 00:38:57
テレビ見ていたら、10chのZERO (ニュース番組)見終わってお邪魔したら???PCがストライキですって??
ニュース速報よ~!。やりましたよ!!
石見銀山が、世界遺産逆転登録。出来たんですって!!なんか凄く嬉しくなっていますよー~!!
・・・http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070629k0000m040121000c.html・・・(これはPCのニュースからです)
何か凄く嬉しくなってきます!!

パソコンが復活できますようにネ。
私の時は、自分のブログが見れなかっただけでしたが・・RSSリーダーから見ています。
では、



返信する
エッ!たいへん (チエちゃん)
2007-06-29 05:55:43
それで、この記事は何を使ってアップしたのですか?
返信する
去年・・・ (楽母)
2007-06-29 06:15:40
私もブログをはじめた直後に同じ状態になりましたよ。多分。。。画面・・・モニター?を見せるためのバックライト切れ。目を凝らすとうっすらモニター見えましたもの。バックライトの交換で直るらしかったのですが、待ってられなくてディスプレイだけ買い換えました。 で、私もチエちゃんさんと同じ疑問。まさか夜中にネットカフェからの更新ですか?
返信する
華さんへ (エー)
2007-06-29 07:47:55
石見銀山の世界遺産登録、おめでと~ございます♪です。
うれしいですよねぇ~♪
何だか、身近に感じていただけに、喜びはひとしおです。
今回、不調なのは、ノートパソコンの方で、愉しいことが出来るソフトを入れていて、作業中のファイルとかもあって、大変だぁ~♪なのです。
バックアップしていないので、ショックです。
返信する
チエちゃんへ (エー)
2007-06-29 07:51:41
インターネットを繋いでいるのは、古い方のデスクトップのパソコンです♪
こちらの方が、いつ不調になっても可笑しくない代物なのですが・・・。
今は、「がんばって♪」という気持ちでいっぱいです。(笑)
返信する
楽母さんへ (エー)
2007-06-29 07:58:08
そう・・、夜中にネットカフェから・・・♪(笑)
・・な、訳ないでしょ・・・。(爆)

パソコンって、ある日突然おかしくなるんですねぇ~!!
実感です!!
ノート型だと、ディスプレイの交換だけってできないでしょ???
ただ、写真を取り込んだりすることができないので、当分の間は、画像なしでアップです。

返信する
ごめんなさいm(__)m ()
2007-06-29 08:07:38
今までこんな大変な事気付かず、ごめん!←何にもできないくせにね☆世界遺産の事新聞で、見ました、おめでとうですね、一度いきました。環境保全いいですね
返信する
姫ちゃまへ (エー)
2007-06-29 08:22:17
初の産業遺跡???だとか・・・。
これから、守り続けなくちゃいけない苦労もあるわけですが、頑張って欲しいですね♪
今度、また行ってみたいです。
返信する
便利は不便 (yomogi)
2007-06-29 09:55:41
便利なパソコンも使えないと不便ですね。
うちもまだノートがダウンしたまま。
早く直るといいのですが?!
返信する
yomogiさんへ (エー)
2007-06-29 11:49:01
まさしく、「便利は不便」です。
最近は、パソコンに依存しまくっているので、なければ不便極まりないです。
夫は、「おい、しっかりせんかい!!」って、どやしつけろって言っていますが・・・。(爆)
この頃の精密機器には、通用しないですものねぇ~!!
返信する

コメントを投稿