ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2017年③(40日目)☆

2017年09月05日 | お料理



今朝、夫が出勤するときには辺り一面霧がかかっていた。
こういうとき、通勤距離が長いと心配になる。

ところで、朝早くに夫の姉が子どもたちから送ってきたというものを持ってきてくれた。



以前にも、おすそ分けがあって気に入っていたもので、これから寒くなるとポットに「黒豆茶」をお弁当と一緒に持っていくようになる。
お湯でふやけた黒豆は、そのまま食べても美味しい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2017年③(39日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2017年③(41日目)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2017-09-05 20:15:48
車での通勤はお天気で心配することがありますね。職場に着く頃まで気が気では無いでしょう。
黒豆茶、美味しくてお茶の後も利用できるなんて優れものですね。
返信する
こんばんは (楽母)
2017-09-05 21:05:09
刑務所の矯正展に毎年出店しているお店で、黒豆茶が並んでいます。
香ばしくて美味しいですよね。 でも、高いの(苦笑)だから、なかなか買えません。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2017-09-08 12:30:33
天候が荒れていると、やっぱり心配です。。。
特にうちの場合は、携帯電話を持たないので、途中経過がわかりません。。。
黒豆茶、体に良いってことなので・・・。(^_^;)
捨てる所が無いってのが、優れものですね?!
返信する
楽母さんへ (エー)
2017-09-08 12:33:26
そうそう、黒豆茶って高いんですよね?!
黒豆自体が、良い値段しますもんね。。。
気候が良くなってきたので、また黒豆茶の再開です。
返信する

コメントを投稿