「万能簡易オーブン」?
珍しいもの好きの母が遺していったもの。。。果たして、一度ぐらいは使ったことがあったでしょうか?!(^-^;
袋に入って、魔窟に押し込められていたものを夫が覚えていて・・・。お昼に、お餅を焼いて食べていました。。。
反射式ストーブの上に置いて、サツマイモやじゃがいもなどを焼くのにも良いようです。冬の時期には重宝しそうですが・・・。それでも、じきに使わなくなりそうな気配もしないでもない???(^_^;)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
だとしたら工夫次第ですごくたくさんのお料理が作れるんですよ。
エーさんならきっと使いこなせそうです。
きっと、灯油ストーブの上で大活躍すると思うのですが
それでも、野菜や魚介類なども焼いて食べるとおいしいようです。
反射式のストーブの上で使えるというのが、ポイント高いかも???
今のところ、私よりも夫のほうが面白がっています。
お野菜を蒸したり、ケーキをやいたり、ひと頃かなり活躍していたことを覚えています。
これは、もっと薄手のものです。。。
今のところ、餅を焼いたり、お芋を焼いたりぐらいしか使っていないですが・・・。
ガス代節約に貢献するでしょうか???